![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:15 総数:314820 |
1・2年生の遠足![]() ![]() 風薫る5月のすばらしい晴天の下、1・2年生は皇子山公園で思いきり遊びました。 長い滑り台を友達といっしょに歓声をあげてすべったり、ネットの山を登ったり。 大満足でした。 グランドゴルフ![]() ![]() 地域の方に今年度初めてのグランドゴルフを教えてもらいました。 今年もたくさんの子どもたちが参加し、たのしさの中にも真剣な表情でプレイに集中する姿が見られました。ありがとうございました。 お世話してくださっている皆さんにはうれしいニュースをお聞きしました。 グランドゴルフ京都府大会で2位になり、全国大会に出場することになったそうです。おめでとうございます。 参観日![]() ![]() ![]() 少し緊張の面持ちで下が楽しく学習している様子を見てもらいました。 写真は、1・2・3年生です。 参観の後には平成20年度のPTAの決算総会がありました。 20年度の役員の皆さん1年間ありがとうございました。 1年生をむかえる会![]() ![]() 音楽や遊びを楽しみ1年生をむかえる会をしました。 1年生ものびのびととても楽しそうでした。 上級生はちょっと1年生を気をつけてみていました。それが伝わってきて頼もしく思いました。 翌日からは普段の遊びの中で1年生も2年生も一緒の姿がありました。 参観日(2)![]() ![]() ![]() 4・5・6年生です。 れんげ草![]() ![]() 写真のようなクツワムシももう飛び跳ねています。4年生が見つけました。 夕方になるとビオトープからカエルの鳴き声も聞こえてくるようになりました。 4年生の校外学習![]() ![]() いつも使ったり飲んだりしている水がどのようにきれいになっていくのかしっかりと見学できました。 最後の質問では「地震が起こったときどうなるか。」「汚れた水が入ってきたことがあるか」等たくさん出され、友達の質問も静かに聞くことができました。 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 給食おいしいな![]() ![]() 1年生もほとんど残さず食べています。 写真はサービスホール前に教職員が描いた楽しい絵と1年生の給食の様子です。 始まりました![]() ![]() |
|