![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:44 総数:726112 |
5月の朝会をしました![]() ![]() ![]() まず初めに校長先生のお話です。5月3日は憲法記念日で,5月1ヶ月間はは「憲法月間」になります。この日のお話は人と人をつなぐ大切なものとして「あいさつをしよう」ということについてでした。このごろ少しずつあいさつをする声が小さくなってきているようです。あいさつを交わすということは人を大切にすることにつながります。誰に対しても元気にあいさつしたいものです。それから,明日からの5連休,目的を持って過ごしてもらうことと,交通安全には十分注意して,事故に遭わないようにしてほしいということについての話もありました。 続いて再びあいさつの大切さについて寸劇を交えて生徒指導部からの話がありました。職員が児童になってどんなあいさつをすればよいのかということを訴えましたが,子どもたちには寸劇のおもしろさも手伝ってよく分かったと思います。 明日からの5連休,楽しみです。 |
|