家庭訪問始まる!
22日(火)より,家庭訪問が始まりました。
学級担任が,家庭訪問にお伺いいたします。
事前に家庭訪問の予定については,生徒を通じて連絡をしております。
お忙しい中ですが,よろしくお願いします。
(^:^)
\_/
【学校の様子】 2009-04-22 17:06 up!
5組・6組 授業の様子
大淀中学校 5組・6組「コンピュータの授業」の様子を紹介します。
技術・家庭科の授業でコンピュータを使っています。
一人一人が熱心にキーボードの「キー」の位置を学習するために,「キーボードゲーム」を活用して,授業の最初に練習をしています。
【学校の様子】 2009-04-22 08:46 up!
委員会認証式
委員会認証式の様子をお伝えします。
21日(火)6限目に,体育館に全校生徒が入り「委員会認証式」が,おこなわれました。
体育館の舞台で校長先生より,各委員会の代表生徒に「認証書」が手渡されました。
委員会のみなさんは,学級の代表として責任をもって取り組んでください。
< 大淀中学校の委員 >
・評 議 委 員
・生 活 委 員
・美 化 委 員 ( ※各委員 男女各1名 )
・保 健 安 全 委 員
・体 育 委 員
・文 化 図 書 委 員
各学級から12名が,委員に認証されています。
【学校の様子】 2009-04-22 08:41 up!
1年生「部活動に参加!」
先週の金曜日に,「部活動初会合」がありました。
1年生にとっては,3・2年生の先輩たちと正式に顔合わせをしました。
いよいよ1年生も部活動に参加しました。各部活動の人数も増え,活気に満ちています。
「春季総合体育大会」が,始まります。先輩の活躍する姿に対して応援しましょう。
「がんばれ 大淀中」 「最後まであきらめるな 大淀中」
1年生のみんなは,大きな声の応援で参加しましょう。
【学校の様子】 2009-04-20 19:31 up!
部活動仮入部期間中!
今日の「部活動仮入部」の様子です。
今日は,校舎外で活動している部活動の様子を紹介します。
「グラウンド」「体育館」で,活動をしている部活動です。
明日の放課後,部活初会合が実施されます。
各部活動の会合場所は,担任の先生より連絡があります。
いよいよ,1年生も仲間入りです。3・2年生の先輩が,優しく教えてくれます。
【学校の様子】 2009-04-16 18:42 up!
昼食の様子
教室での昼食の様子をお知らせします。
中学校生活で,一番楽しみにしている時間「昼食」
まだ,昼食が始まって間がありませんが,1年生の「昼食」の様子をお知らせします。
【学校の様子】 2009-04-16 18:38 up!
部活動仮入部期間中!
今日の「部活動仮入部」の様子です。
今日は,校舎外で活動している部活動の様子を紹介します。
1年生が,自分にあった部活動を見学していました。中学校生活3年間,がんばれる部活動を選んでください。
「 心 技 体 」→授業では学べないことが必ずあります。
【学校の様子】 2009-04-15 17:53 up!
朝読書の様子
朝読書を始めました!
毎朝,8時25分 〜 35分の10分間,大淀中学校では「朝読書」の時間になっています。
各自の家庭より,興味のある本を持ってきて,各自の教室で読みます。
10分間ですが静かに読書しています。今年は,何冊の本が読めるかな?
【学校の様子】 2009-04-15 17:51 up!
登校の様子
登校の様子です。
朝のスタートから出遅れないようにしましょう。
朝の挨拶は,1日のスタートです「大きな声で,お互いに挨拶」を心がけよう。
学校には,8時25分まで教室に入れるように登校しましょう。
朝の時間を大切に!
【学校の様子】 2009-04-15 17:49 up!
部活動仮入部期間中!
昨日より「部活仮入部」が,始まりました。
昨日は,あいにくの雨で,すべての部の活動ではありませんでしたが
「陸上部」「バレー部」「バトミントン部」「吹奏楽部」「美術部」等に,1年生の生徒たちが,見学に来ていました。
今日は,天気が良くなればグランドで活動している部も活動します。
部活動仮入部の期間は,16日(木)までです。
【学校の様子】 2009-04-15 08:56 up!