京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

授業研究(4年)PART3

画像1
画像2
集団解決では,子どもたちどうしで話し合うことができました。

とても感心したのは,話し合って自分の考えの誤りに気付いた子どもが,
しっかり発表できたことです。

間違いながら学ぶ授業場面を見ることができました。

授業研究(4年)PART2

画像1
画像2
子どもたちの自力解決が始まりました。

数直線をもとに,一番大きな数と一番小さな数を考えていきます。

授業研究(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
10月30日(木)に,4年生の授業研究を行いました。

単元 がい数とその計算

本時の目標 四捨五入の意味にもとづいて,概数の表す範囲を考えることができる。

山国地区の人口は,約1400人です。

山国地区の人口は,いったいいくらからいくらの間にあるのだろう。

しっかり課題をつかむことができました。

京北中学年部会授業研究会(3年)PART2

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,ノートにしっかり自分の考えを書いていきます。

そして,集団解決の話し合いです。
子どもたちどうしで活発に話し合っていきます。

・ 机やいすを置いて,地域のいこいの場所となるよう心掛けている。
・ 人と人との心が通い合える場所を目指している。

大きく2つの考えが出てきました。

最後に店長さんがビデオレターにして,おもいを伝えていただきました。

3年生の子どもたちがしっかり考え話し合った
いい授業研究になりました。

京北中学年部会授業研究(3年)PART1

画像1
画像2
画像3
10月17日(金)の6校時,3年生の教室で
京北中学年部会の授業研究会が行われました。

社会科の「商店のはたらき」の単元です。

本時の目標
学習問題をもとに,サンダイコーは京北の人々にとって
どのような役割であるかを考え,地域コミュニティの場であることに気付く。

サンダイコーの看板が資料として出てきました。
その看板には,
「故郷のぬくもりがあるスーパーマーケット」というキャッチフレーズが書かれていました。
どうして,店長の松井さんは「ぬくもり」というキャッチフレーズにしたのか
子どもたちんの追究が始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 朝会,フッ化物洗口,授業参観・PTA会員研修会
1/26 給食週間,クラブ
1/27 非行防止教室(5年)
1/28 音楽鑑賞教室(5年)

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp