京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

食育の授業研究PART1

画像1
画像2
画像3
2月17日(火)の3校時に,栄養教諭の高橋と5年担任の松永が
食に関する授業研究を行いました。

題材名 お米(ごはん)について考えよう

ねらい
 日本の伝統的な食生活の主食であるお米について,
米(ごはん)のよさについて考え,感謝しておいしく食べようとする
態度を育てる。

最初にお米の消費量が減ってきている資料を見て,
どうして減ってきているのか考え発表しました。
・お肉やパンなど外国からの食べ物が増えているから。
・農地が減ってきたり,農業をする人も減ってきたりしているから。
・洋食を食べる人が増えてきたから。

そして,グループで今日の学習問題である
ごはんのよさについてグループで考えました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 朝会,フッ化物洗口
2/22 夏校時開始
2/23 夏校時開始,読書週間,委員会活動
2/24 ALT
授業参観・懇談会
2/25 地生連総会
地域から
2/25 地生連総会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp