京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up18
昨日:14
総数:256532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

防災プロジェクト学習の一環として「兵庫県広域防災センター」で体験型学習を実施しました。

 システム工学科都市情報システムコースでは,文部科学省の「中・高校生の社会参画に係る実践力育成のための調査研究」の指定を受けて,『防災プロジェクト学習』を行っております。その大きなテーマである都市防災学習の一環として見学を実施しました。

 阪神淡路大震災から21年目を控えた2月1日(月),2年生全員を対象に,兵庫県三木市にある「兵庫県広域防災センター」において,体験型学習を実施して頂きました。はじめに「兵庫県広域防災センター」の専門家の方から防災・減災に関するご講義を頂き,その後,地震や煙等の体験型防災学習を行い,地震の際の自助や共助の重要性と震災の経験と教訓を未来に伝えていく必要性を学びました。
安全・安心なまちづくりの実現に向けて,自然災害や都市防災に関する知識を学ぶとともに,まちや人を自然災害から守るための工学的知見を身に付けることができました。

 ご多忙な中,本校生徒のためご配慮を頂きました「兵庫県広域防災センター」の関係の皆様,誠にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 個人写真撮影
1,2年学年末考査(3(木)〜10(木))
運転免許申請期間(3(木)〜10(木))
3/10 個人写真撮影
1,2年学年末考査(3(木)〜10(木))
運転免許申請期間(3(木)〜10(木))
3/11 スクールカウンセラー来校日
生産:アーク溶接特別教育講習(呉竹館・実習室)
3/12 2年就職ガイダンス(大原学園 京都校)
3/13 2年就職ガイダンス(大原学園 京都校)
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp