京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:14
総数:256517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

感嘆符 産官学及び地域との連携・協働による「まちづくり学習」の実施

 システム工学科都市情報システムコースでは,3年生の「創造研求(課題研究)」の授業において,『防災・景観・交通』をテーマにまちづくり学習を実施しております。

 本日は,今年度も連携していく伏見区役所深草支所の地域力推進室の方からのあいさつを頂き,「交通まちづくり」をテーマに,京都府山城北土木事務所や京都府建築士会の技術者の方を特別社会人講師として招聘し,生活道路におけるコミュニティのあり方や歩車共存道路として「宇治橋通り」の整備事業についての講義をして頂きました。

 来週は,防災についての講義を実施し,その後,グループごとに『防災・景観・交通』テーマを決定し,本格的なまちづくり学習の活動を実施していきます。



画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
5/1 頭髪指導日
キャリアコンサルタント来校日
5/2 頭髪指導日(予告)
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp