京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:69
総数:331407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3月12日の給食は・・・

画像1画像2画像3
 今日の給食は,卒業祝いの行事献立「ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁」でした。朝早くから給食室では,豚ヒレ肉に下味,衣をつけ,280人分ものヒレカツを3人の給食調理員さんで調理をしていただいていました。揚げたてサクサクのヒレカツに手作りのソースをかけて,たっぷりといただきました。
 6年生児童からは,「噛んだとたん,おいしさが口に広がりほっぺがおちる…」「サクッという音がいいなぁと思いました。」「6年間いろいろな給食を食べて,全部とてもおいしかったです。おいしい給食を作りつづけてくださってありがとうございました。」という温かい感想が届いていました。
 

3月1日の給食は・・・

画像1
画像2
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・切干大根のごま煮・みそ汁」でした。「鶏肉のてり焼き」は,しょうゆやみりん,砂糖などで下味をつけた鶏肉と白ねぎをホテルパンに並べ,スチームコンベクションオーブンで焼き上げた献立です。焼き目の香ばしさと,とろっとしたやわらかな白ねぎのあまみでごはんがすすむおかずでした。2年生の児童からは,「おいしいっ!もっと食べられる。」とうれしい感想が届いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp