京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:148
総数:766506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成 〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

5年 長期宿泊学習2日目 (1)

画像1
画像2
 2日目の朝を迎えました。
 身支度・荷物整理をした後,本館前広場で下鴨校さん・葛野校さんと合同の朝の集いを行いました。
 学校紹介で西院小学校の代表児童は,「西院の子 心でつなぐ5つの約束」を大切に学校生活を送っていることを伝えました。

5年 長期宿泊学習1日目(9)

画像1
画像2
1日目の最後の活動は,振り返りのミーティングです。
本日のよかったことや反省を出し合い,2日目の活動に生かします。
成長できたことは,継続・更新させ,
今日到達できなかったことは,明日の目標とします。
一人一人,積極的に意見を出し合い,みんなで共有できました。

5年 長期宿泊学習1日目(8)

画像1
画像2
画像3
できあがりです。
グループのみんなの分を取り分けて,いただきます。
みんなで作ったすき焼き風煮のおいしさは格別です。
おいしくいただきました。

5年 長期宿泊学習 1日目(7)

画像1
画像2
 煮込んでいる間,並行して後片付けや食器の準備です。
 各グループで手際よく,活動しています。

5年 長期宿泊学習1日目(6)

画像1
画像2
 かまどで火をおこしました。
 しっかりと煮込みます。

5年 長期宿泊学習 1日目(5)

画像1
画像2
1日目の夕食は,すき焼き風煮です。
友達と協力しながら野外炊事を行います。
食材を切っていきます。

5年 長期宿泊学習 1日目(4)

画像1
 入所式の後は,部屋に入り,荷物整理をしました。
 おうちでつくっていただいたおにぎりをおいしくいただいた後は,リネン室へシーツを取りに行きます。部屋の友達の分も合わせて,係の子どもたちが持っていきました。

5年 長期宿泊学習 1日目(3)

画像1
画像2
 無事,花背山の家に到着しました。
 オリエンテーションホールで入所式を行いました。
 これから始まる4日間の活動に向けて,気持ちが高まります。

5年 長期宿泊学習 1日目(2)

 京都バスに乗って,花背山の家へ出発しました。
 天気予報では,午後から少しずつ,天気は回復していくそうですが,大自然の中で,豊かな経験をし,大きく成長してほしいと願います。 
 早朝より,たくさんの保護者の皆様にお見送りをしていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 1日目(1)

 今日から5年生の長期宿泊学習が始まりました。
 左京区にある「花背山の家」において,4日間友達と過ごし,様々な体験を行います。
 雨のため,体育館で出発式をしました。
 見送りに来ていただいた保護者の方々に,元気よく挨拶をして学校を出発しました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 交通安全呼びかけ運動(4〜6年)
11/18 大文字駅伝支部予選会
11/19 午後月曜校時,クラブ活動
11/20 部活動無し,フッ化物洗口
11/21 支部育成学級合同運動会,スクールカウンセラー勤務日
地域行事
11/17 みやこふれあいまつり,西院第一学区防災訓練
PTA行事
11/16 PTAバレーボール交歓会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

教員公募

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp