京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:140
総数:768832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成』〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

4年 書写

 第50回京都市小学校児童硬筆書写作品展に向けて,作品づくりに取り組みました。
どの子も背筋をピンとのばして,丁寧に文字を書いていました。
画像1画像2

キラキラタイム

 子どもたちの基礎体力を高めるために行っている「キラキラタイム」の様子です。
 各学級を3グループに分け,1グループずつ交代で体育館に集まり,1年生から6年生が同じ運動に取り組みます。
 年間4回のうちの第1回目目は「寝ブリッジ」に挑戦しました。
 がんばって練習したおかげで,ほとんどの児童ができるようになりました。ブリッジをしながら,片足を上げられる児童もいます。
画像1
画像2
画像3

かたちからうまれたよ!

画像1
画像2
1年生の図画工作の時間の様子です。大きな紙をちぎり,ちぎった紙が「何に見えるかな?」と考え,いろいろな色の台紙に貼りました。貼りつけた紙に,見えたものを自由に描いていきました。1年生の考えた世界が画用紙いっぱいに広がりました。

6年 修学旅行 リトルワールド3

サーカスを見たあとは,昼食です。
今日の昼食は,カレーライスです。
とってもおいしいです。
昼食を食べた後は,グループ活動を行います。
画像1画像2

6年 修学旅行 リトルワールド2

リトルワールドで,サーカスを見ることもできました。
画像1画像2

6年 修学旅行 リトルワールド1

リトルワールドに着きました。
ここで,昼食のカレーを食べます。
画像1
画像2

6年 修学旅行 馬籠宿2

グループでお買物も楽しんでいます。
おみやげ,何にしようかな・・。
画像1
画像2

6年 修学旅行  馬籠宿1

馬籠宿に到着しました。
宿場町の風情を感じながら,グループごとに散策をしています。
画像1
画像2

6年 修学旅行  退館式

恵那峡グランドホテルとも,もうお別れです。
お世話になった職員の方々にお礼を述べ,退館式を行いました。
画像1画像2

6年 修学旅行 朝食

ホテルでの朝食です。
子どもたちは,みんな元気にしています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業開始(〜4月7日)
3/26 新班長集合  PTA実行委員会  地域委員会
3/30 離任式

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

非常措置

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp