京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:8
総数:227460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

京北ふるさとまつり5

画像1
画像2
銅賞は,2年の児童が受賞しました。

他の学校のお友だちと一緒に,記念撮影です。

京北ふるさとまつり4

画像1
画像2
画像3
12時30分より,表彰式が行われました。
まず,消防の図画・ポスターの入選者です。

銀賞には,5年・4年・1年児童が
受賞し,大きな賞状をもらいました。

京北ふるさとまつり3

画像1
画像2
画像3
開会式の後,
周山中学・北桑田高校の演奏がありました。

そして,ご存じ意申戦隊モウスンジャーの登場です。

申す箱に入った意見に,もの申します。
「宿題が多い。」という意見に,
京北第一小学校の先生方が,がんばって答えていました。

京北ふるさとまつり2

画像1
画像2
画像3
この京北ふるさとまつりでは,
体型移動なども入れて,
演奏します。

すばらしい演奏に大きな拍手がわきおこりました。

京北ふるさとまつり1

画像1
画像2
画像3
11月3日(日)に,道の駅ウッディー京北の駐車場で,
京北ふるさとまつりが行われました。

9時30分のオープニングは,
まちの音楽隊の演奏で始まりました。

まちの音楽隊

 ふるさと祭りに向けて練習に励む「京北まちの音楽隊」
まだ、完全ではありませんが、ついに演奏しながら歩くことができました。
あと少しの練習で完璧になるようにがんばりましょう。
画像1

京北子どもフェスタPART3

画像1
画像2
そんなコーナーの中で,ひときわ長い行列ができていたのが
本校の教務主任達富教諭が担当した「色紙づくり」です。

書道の得意な達富教諭が色紙に名前や好きな言葉を書きます。

それに自分で飾りをつけて仕上げていきます。

本校の保護者からもとても好評でした。

お世話になった,関係の皆様
ありがとうございました。


京北子どもフェスタPART2

画像1
画像2
画像3
「塗り絵や,貼り絵」のコーナー

京北少年補導委員会は,クラフトで「うぐいす笛」のコーナー

我らが第二小学校の放課後まなび教室は,
「しの竹鉄砲」のコーナーです。

また,周山中学の生徒たちは,
「ペーパー・ブーメラン,レインスティック」のコーナーを出していました。

京北子どもフェスタPART1

画像1
画像2
画像3
10月19日(土)に,京北第一小学校で,
「京北子どもフェスタ」が行われました。

「PCゲーム等のバーチャルな遊びだけでなく,人との関わりや手作りの遊びを体験する」
のが目的です。

最初は,周山中学と北桑田高校の吹奏楽部の演奏です。

続いて,各コーナーからの紹介がありました。

まちの音楽隊

 11月のふるさと祭りに向けて、練習がどんどん進んでいきます。曲の仕上げと平行して、動きの練習をしています。1つ1つ自分の場所を確認しながら全体としてきれいに動けるようにがんばっています。今は「動くだけ」「演奏するだけ」ですが、さてさて演奏しながら動けるでしょうか?残り少ない練習日。休まないように来ましょうね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式リハーサル,前日準備,給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp