京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

21くろやま塾

画像1
画像2
画像3
9/28に,くろやま塾が催されました。素晴らしい快晴のもと,第二小学校の子どもたちだけでなく,市内各地からたくさんの子どもたちと保護者が参加しました。まずは芋掘り。今年は大豊作で,驚くほどたくさんのさつまいもが収穫できました。次にたき火でパンを焼いて食べたり,新米を炊いたご飯でカレーライスを作ってもらって食べたりしてお腹いっぱいになりました。最後に魚釣りをしました。先日の台風の影響で川の流れが変わり,あまり釣れないのでは・・・と思われましたが,意外にたくさん釣れました。とても楽しい一日でした。

「みんなで あそぼう会」〜ひかり保育所〜

画像1
画像2
画像3
9月28日(土)にひかり保育所の運動会がありました。

本校の運動会を思わせる絶好の青空のもと,
園児たちが走ったり,跳んだり,
元気いっぱい園庭をかけめぐりました。

京北第二小学校の児童や保護者の方も
たくさん,参加しておられました。

最後は,運動会を見てくれていた宇宙の人に,
シャボン玉をとばすという工夫をこらしたエンディングでした。

いもほりPART3

画像1
画像2
画像3
みんなで協力して,たくさんのおいもを掘りました。
一つにまとめるとすごい量になりました。

最後においもを前にしてみんなで記念写真を撮りました。

お世話になった21くろやま塾の皆様
ありがとうございました。

本当にたくさん収穫できてうれしかったです。

右京少年補導委員会グラウンドゴルフ大会

画像1
9月23日(月)に太秦小学校のグラウンドで,
右京少年補導委員会のグラウンドゴルフ大会が行われました。

京北からは,2チーム10人が出場しました。
京北第二小学校からは,校長と教務主任が学校代表で出場しました。

デコボコの激しい小学校のグラウンドに手こずりながらも,
1チーム5人が力を合わせて競技しました。

残念ながら,上位入賞はなりませんでしたが,
京北チームからは2つのホールインワンがでました。

暑い中,みなさまお疲れ様でした。

画像2

まちの音楽隊

 夏休みが終わって、またまちの音楽隊の練習が始まりました。次は「ふるさと祭り」に向けて演奏だけでなく動きも入れて発表できることを目指しています。けれど、3曲目のアラジンの曲が難しく、特にキーボードや鉄琴・木琴のメロディーの楽器が四苦八苦しています。
画像1

周山中学文化祭〜自由研究〜

画像1
画像2
会場となっている体育館の後ろ側には,
夏休みの自由研究が展示されていました。

その中でも,理科の自由研究が多いのに驚きました。
自分でテーマを選び,
ノートや画用紙に分かりやすくまとめているあたり
さすが中学生だと感心しました。

周山中学の文化祭に行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
9月13日(金)に,周山中学の文化祭に行ってきました。

ちょうど2年生の劇
「空を見上げて」の最中でした。

役を演じる生徒
音楽係の生徒
照明係の生徒

みんな真剣に役割をきっちりこなしながら,
劇が進んでいきました。

途中から観たので,劇の主題やテーマは分かりませんでしたが,
生徒たちの真剣さは観ているものにしっかり伝わりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 クラブ活動(最終)
3/11 京都市シェイクアウト訓練
3/14 朝会,フッ化物洗口,ALT

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp