京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:22
総数:363971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

第55回京都市中学校春季体育大会開会式行われる

 4月29日(祝)午前10時、鮮やかに晴れ渡った青空の下、第55回京都市中学校春季体育大会開会式が7405人の大選手団と共に盛大に行われ、烏丸中学校の選手も堂々と入場行進を行いました。校長会を代表して会長の村上正治先生から、激励の言葉もいただき、いよいよこれから始まる試合に胸が高まる思いです。
画像1
画像2
画像3

”頑張れ 烏丸中!”春季総合体育大会試合日程!

 来週から始まる春季総合体育大会の試合日程が決まりましたのでお知らせします。

○野球
 2回戦・・・5月3日(金)13:00〜
       対:大原野中 会場:岡崎中

○ソフトテニス
 個人戦・・・5月3日(金)9:00〜
       会場:西院コート
 団体戦・・・5月4日(土)9:00〜
       対:附属桃山中 会場:四条中

○サッカー
 2回戦・・・5月3日(金)9:00〜
       対:大枝中 会場:大枝中

○男子バスケットボール
 2回戦・・・5月3日(金)11:40〜
       対:洛星中 会場:松原中

○女子バスケットボール
 2回戦・・・5月3日(金)11:40〜
       対:嘉楽中 会場:桃山中

○バレーボール女子
 2回戦・・・5月3日(金)10:20〜
       対:大宅中 会場:小栗栖中

○剣道
 個人戦・・・4月28日(日) 会場:深草中

全力で頑張ってください! 
画像1

行進練習・・・堂々と胸を張って!1・2・1・2・・・

 4月29日(祝)午前9時50分から、西京極総合運動公園で開催される「第55回京都市中学校春季体育大会開会式」に参加する53名(部活代表51名+生徒会代表2名)による行進練習を放課後に行いました。参加した生徒の皆さんは、指揮の木村先生の指示をしっかりと聞き、元気に胸を張って、グランドを行進しました。短い時間でしたが、注意点はしっかりと出来ていたと思います。
 53名の皆さんは、烏丸中学校の代表です。当日も下を向かずに、胸を張り、腕を前後にしっかりと降り、”からすまいる”溢れる笑顔で、今日の練習以上に堂々と行進してください。期待しています!
画像1
画像2
画像3

「春体激励会」を実施しました!

 今日の6時間目に、春体激励会を実施しました。今年は、事前に撮影した各クラブの紹介と春体の目標、決意表明を編集し、パソコンから各教室のTVを通して全員で視聴しました。放送部と生徒会本部が中心で番組を作成してくれ、とても和やかに映像が続きました。各クラブの練習風景が流れた後、3つの文化部からの応援メッセージと校長先生の激励の言葉があり、約20分間和やかな時間を過ごしました。
 放課後には開会式の行進練習があります。本番で堂々と胸を張って行進できるよう、しっかり練習してください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 平成25年度修了式 大掃除・学年集会・学活 ※小学校卒業式
3/21 春季休業(〜4月6日)
進路関係
3/17 公立高校中期選抜合格発表(9:00〜)

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

平成25年度「伝統文化教育・地域連携」研究報告会

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp