京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:64
総数:364826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

ガンバレ烏丸中!秋季大会(その2)・・・男子バスケット

 9月1日(日)、岡崎中学校で男子バスケットボール部の初めての新人戦が行われました。相手は春日丘中学校です。3〜40人以上はいるかという強豪です。こちらは2年生が2人。1年生もレギュラーとして参加する人数がギリギリのチームです。でも気持ちでは負けていません。素早い動きで相手をすり抜け、果敢にゴールを目指します。1年生主体チームですが、何本も1年生がシュートを決めるなど、よく頑張りました。だけど地力の差が次第に現れ、次々に相手にシュートを許し、パスもことごとくブロックされ、最終的には100点以上の差をつけられて大敗してしまいました。でもいい経験になりました。新人戦はリーグ戦なのでまだまだ次があります。次の相手はさらなる強豪だと聞きます。今日の敗戦を少しでも次に活かしていって欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

ガンバレ烏丸中!秋季大会(その1)・・・野球

 今日8月31日から、早くも秋季大会が始まりました。今日はそのトップを切って、野球部が上京中学校とた対戦しました。
 会場は北野中学校、朝9時のプレーボールです。新チームになって初の公式戦ということで、ほとんどの選手はやや緊張気味です。その影響か、1回表にエラーで出たランナーに2盗、3盗を許し、ライトへの犠牲フライで早くもリードを許してしまいました。その後は立ち直ったものの、相手ピッチャの鋭い変化球に手が出ず、3回まで三者凡退の繰り返しです。そして打順が一巡した4回裏、チャンスが巡ってきました。相手のエラーで出たランナーを絶妙のバンド連続で進め、相手のまずい守備もあり、何と無死満塁です。このチャンスに、三振とフライで2死、万事休すかと思われた2塁へのゴロを相手がエラーし、ついに待望に1点を獲得しました。1−1の同点です。
 しかし、続く5回に満塁から2つのデッドボールで2点、6回もエラーがらみで1点とられ、1−4と3点差に広がってしましました。ピッチャーも疲れ気味です。
 ところが、6回裏、諦めずにボールに食らいついた成果が実り、相手のまずい守備とエラーが重なり、3点を獲得して同点となりました。最後まであきらめない粘りが功を奏したのでしょう。たはり野球は「ゲームセットまで何があるかわからない」ですね。
 そして迎えた最終回、ピッチャが交替し、何とか勝利を!と意気込んだのですが、相手も強敵、粘り強い攻撃で2死満塁となってしまいました。そして痛恨のワイルドピッチで2点とられてしまいました。あと一歩まで頑張ったのですが、最後に苦杯をなめてしまいました。残念!でも今日の試合で得た多くの教訓は、明日からの試合やこれからの部活動に生かされると確信しました。今日の敗戦を”良い教訓”として、明日も頑張ってください。お疲れ様でした。

     1 2 3 4 5 6 7 合計
 
上京中 1 0 0 0 2 1 2  6

烏丸中 0 0 0 1 0 3 0  4

画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その7・・・女子ソフトテニス部

 3年生にとって夏季大会の最後を飾る試合はソフトテニス部の団体戦でした。当初の予定の7月24日が雨で中止となり、翌25日、真夏の太陽が照りつける中、白熱した試合が繰り広げられました。
 相手は山科中学校。全部で50人以上いるのではないかと思われる大選手団に対し、烏丸中は、3年生1ペアと2年生2ベアのチームでした。なれないグランドでどれだけ食い下がれるかがポイントでしたが、いずれのペアもデュースまでは持ち込むものの、あと一歩が及ばず、残念ながら0−3で負けてしまいました。でも最後まであきらめずに不利な中戦った代表ペア、そして決して応援の声は負けていなかった、1,2年生のみんな。とても清々しい風が流れる中、今年の3年生の夏が終わりました。
画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その6・・・女子バレー部、好試合!

 女子バレー部は、21日(日)午前11時30分より、修学院中学校で、西賀茂中学校と対戦しました。女子バレー部は部員が少ないため、春季大会までは上京中学校との合同チームで試合を行って来ましたが、1年生が7名入部し、今年度初の公式戦に挑みました。とはいえ、1年生が3名も出場するフレッシュなチームでわありますが、試合経験はやや不足しています。それに引き換え、相手の西賀茂中学校は、部員数30名を超える大人数、伸長を大きく、スパイクのスピードの凄いものがあります。今回の試合では、かなりの力の差が出るのでは・・・との予想に反し、開始直後から互角以上の試合展開で、一進一退のラリーが続きます。しかし、体力とスピードの違いが徐々に点差を広げ、第1セットは18−25で先取されてしまいました。
 第2セットに入り、序盤は第1セットと同じように互角のシーソーゲームです。しかし10ポイントを超えるあたりから点差が開き、何度も素晴らしいサービスポイント、コート狭しと動いたレシーブ、強烈なスパイクを見せるものの、地力の差か、第2セットも18−25で相手に取られ、0−2で敗れてしまいました。
 しかし、3年生、2年生の先輩のリードの下、出場した3名は、1年生とは思えない、元気で溌剌とした、素晴らしい動きで臆することなく、全力で戦いました。ベンチからの4名の控え選手の応援も良かったです。大応援団の大声援の下、全力で戦い抜き、まさしく”好試合”を見せてくれました。3年生の皆さん、長い間お疲れ様でした。そして、秋からの新人戦が楽しみになってきました。次につながる試合でした。
画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その5・・・野球部1球入魂!

 野球部は20日(日)午後3時より、勧修寺公園グランドで、強敵樫原中との3回戦を戦いました。相手のピッチャーは、球威もあり、コントロールもよくなかなかヒットが打てません、1回から3回まで三者凡退が続きます。その間、1回表に2点を先制され、苦しい試合となりました。4階表には、足を絡めた攻撃で1点を追加され、0−3となってしまいました。
 そして4回の裏、四球のランナーが2盗し、送りバンドで3塁へ進み、1死3塁の絶好のチャンスが訪れました。しかし後続が内野ゴロに倒れ、この回も無得点。5回、6回にヒットが出てチャンスを作るものの、残念ながら得点には至りません。そして、9回表にダメ押しの1点を取られ0−4と点差を広げられてしまいました。最終回も最後まで得点を挙げようと全力を尽くしましたが、一歩及ばず、0−4でや破れてしまいました。
 強敵相手に、最後まであきらめずに球に食らいつき、全力を出し尽くした姿は、多くの応援の皆さんに感動を与えてくれました。本当によく頑張りました。1年生も声一杯にまとまりのある元気な応援をしてくれました。応援では圧勝でしたね。本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その4・・・野球部1勝!

 野球部は雨天順延となった15日(月)午後1時より、勧修寺公園野球場において、高野中学校と2回戦を戦いました。今回はくじ運にも恵まれ、2回戦からの登場です。とはいえ、相手は1回戦から勝ち上がってきた強敵です。
 試合が始まりました。烏丸中は後攻です。どちらも投手が頑張り、なかなかチャンスが掴めません。序盤は高野中がランナーを出し、やや圧し気味です。しかし、打順が一巡したところで、我が烏丸中にもチャンスが出てきました。そして、4階表に初めての三者凡退をとり、”さあ行くぞ!”の気持ちが出たその時でした。4番のキャッチャーN君がレフトへライナーを弾き返します。その打球のバウンドをキャッチできず、レフトがボールを後方へそらします。レフト側が広いグランドをボールが転々とする間、一塁⇒二塁⇒三塁とランナーが進み、そのままホームへ!返球が間に合わず、見事ホームイン!ランニングホームランで、ついに待望の1点をもぎ取りました。
 その後、ピッチャーが踏ん張り、三者凡退を続け、いよいよ高野中は最終回7回の表の攻撃です。一死の後、ヒットが2本続き、一・二塁にランナーが埋めます。もし長打が出れば逆転されます。そして運命の一球が外野へ、ランナーが思わず離塁します。その打球をセンターがキャッチし、素早く二塁へ転送!ランナーは必死に戻ったものの、間に合わずアウト!ついにゲームセット!見事激戦を制して勝利を獲得しました。
 春季大会に続いての1勝です。最後まで、チームワークよく、自分のすべきプレーを確実にしてくれました。まさしく地道な練習の積み重ねの成果です。次の試合は、20日(土)午後3時より、昨日と同じ勧修寺公園野球場のBコートで、樫原中学校との対戦です。昨日同様、多くの皆さんの応援を期待しています。目指せ2勝目!
 
画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その3・・・男子バスケットボール

 男子バスケットボール部は、15日(月)午前10時20分から西ノ京中学校会場で、強豪西賀茂中学校と対戦しました。西賀茂中は、春の大会第3位の実力校です。身長も高く、スピードもあり、シュート力も群を抜いています。練習を見ているだけでもその凄さが伝わってきます。対する我が烏丸中は、春の大会では僅か6名で試合に臨んでいましたが、新入部員が増え、部員14名のチームとなりました。
 試合が始まりました。先制点は挙げたものの、すぐに逆転され次々とゴールを決められてしまいます。さすがに全市3位のチーム、なかなか打開できません。前半が終了したときの得点は、10−54となってしまいました。でもまだまだあきらめません。後半が始まり、相手はメンバーを入れ替えました。その隙を突き、少しづつ盛り返していきます。素晴らしいコンビネーションでのゴールも決まり、最後まで5名で走りぬきました。最後は27−89と差がついてしまいましたが、清々しい試合でした。
 少ない人数で、練習メニューも限られた中で、ここまでよく頑張りました。その思いを後輩たちにバトンタッチして、次の目標を目指してください。”惜しかった”⇒”やったぞ1勝”へ向けて新たなスタートです。
画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その2・・・サッカー

 サッカー部は、14日(日)午前9時より、大枝中学校会場で宿敵大枝中学校と対戦しました。春季大会でも同じ大枝中学校と対戦し、0−4で敗れています。今回はいわば”リベンジ”です。
 前日から降り続いた雨は、グランドのコンディションを最悪にしていました。至る所に水たまりやぬかるみが見られ、パスしたボールもすぐに止まってしましまう。とはいっても相手チームも同じ条件です。気を引き締めて試合が始まりました。「絶対に勝つぞ!」という意気込みの下で張り切って走り回っていたのですが、小さなミスを突かれ、開始5分後に1点を先取されてしましました。その後一進一退のプレーが続きます。個人技にも長けた相手チームですが、水たまりが勢いをストップさせ、互角の展開です。そのまま前半が終了するかと思われた28分、1点目と同じようなミスから同じ選手に2点目を取られてしましました。ここで前半終了、0−2での折り返しです。
 後半はポジションを立て直し、早く追いつこうと相手ゴールに迫ります。やや圧し気味だったのですが、一瞬の隙を突かれ、開始7分に3点目を取られてしまいました。これでやや意気消沈?いやいやまだあきらめていません。グランドの状況を判断し、相手ゴールへ怒涛の如く迫ります。その勢いに焦ったのか、24分に相手チームがペナルティーエリア内でファールを犯してしまい、ついにPKを獲得しました。それをキャプテンのN君が落ち着いて決め、遂に待望の1点を獲得しました。しかし残りあとわずか・・・。あと1点を目指してゴールに迫りましたが、無情にもタイムアップ、残念ながら1−3で負けてしまいました。
 しかし、最後まであきらめず、”1点”を目指した気持ちが、念願のゴールに結びついたのです。この1点こそが、選手全員にとっての勲章なのです。本当にいい試合でした。今回の悔しさは、きっと後輩たちが晴らしてくれる信じます。悪いコンディションの中、全員よくがんばりました!

画像1
画像2
画像3

”輝け烏丸☆夏季大会!”その1・・・女子バスケットボール

 13日(土)から夏季大会が始まりました。最初に出場したのは女子バスケットボール部です。午前10時20分より久世中学校で1回戦を行いました。対戦相手は西院中学校です。我が烏丸中は、3年生1名というハンディーをものともせず、全員が一丸となってゴールを着々と決めていきます。しかし、相手は強敵です。シュートが次々と決まり、点差がジリジリト開いていきます。前半が終了した時点で、13−53と40点もの差がついてしまいました。しかしここから、烏丸中の粘りが発揮されます。
 後半になって、徐々にプレーが安定し、シュートも確実に決まりだしました。そして、終了時点では40−78と、後半だけなら27−25と1ゴール差で勝っていました。本当によく頑張りました。特に40点目はフリースローをねじ込んだものです。この1点が今回の試合の成果なのかもしれません。強敵にも臆することなく挑んだ姿は、素晴らしかったです。秋の新人戦に繋がる試合でした。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

激励の言葉,選手宣誓!,生徒会旗授与

 続いて生徒代表と校長先生からの激励の言葉がありました。「努力は決して嘘をつかない!」今までの努力の成果は、必ず発揮することができます。フレーフレー烏丸中!
 選手宣誓、生徒会旗授与で激励会が終了しました。とてもきびきびとした態度で、一人ひとりの意欲が感じられる激励会でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 部活動17:30終了,17:45完全下校
学校保健委員会(15:00〜16:00)
3/5 6限全校集会
進路関係
3/6 3年公立高校中期選抜前日指導(5限)
3/7 公立高校中期選抜学力検査
地域行事関係
3/5 烏丸地生連(19:00〜) 学校運営協議会(20:00〜)

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp