京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:57
総数:363805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

緊急 「台風24号」の接近に伴う非常措置について(その2)

画像1
 現在、非常に強い台風24号が、東シナ海を北上しています。今後も非常に強い勢力を保ったまま北上し、今日8日(火)午後には進路を北東に変え、強い勢力で九州北部に接近する見込みです。そして、今後の進路によっては、近畿地方に接近することが予想されます。
 つきましては、昨日の終学活時に、生徒を通じて「台風24号に対する非常措置について」「台風接近に伴う給食献立の変更について」のプリントを各ご家庭に配布させていただきました。再度内容を確認していただきますよう、宜しくお願いいたします。
 なお、平成25年8月30日より運用開始の「特別警報」発令時の対応については、去る9月16日の災害状況を踏まえ現在教育委員会で検討中ですが、台風24号の接近に伴い、下記のとおり対応するよう連絡がありましたのでお知らせいたします。今後の気象情報には十分お気を付けください。

=====================================================

○『特別警報』発令時の対応

1 登校前

  原則として,「次の登校日」(※)は臨時休業とする。
   ※「次の登校日」
     ・下校時から午前0時までに発生した場合は「翌日」
     ・午前0時から登校前までに発生した場合は「当日」

2 在校中

(1)直ちに臨時休業とする。

(2)下校の安全が確認できるまで、原則、生徒は学校に
   留め置き、緊急連絡網やホームページ等で、保護者
   等に対して、「学校の留め置き」、「外部の避難
   場所への移動」、「保護者への引き渡し」等の連絡
   をする。

=====================================================
《台風に関する情報》

◇「台風24号に対する非常措置について」へのリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...

◆「台風接近に伴う給食献立の変更について」へのリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006... 

□「気象庁ホームページ」へのリンク
 ※台風情報⇒http://www.jma.go.jp/jp/typh/132424l.html
 ※気象警報・注意報 : 京都府⇒http://www.jma.go.jp/jp/warn/333_table.html

■「Yahoo! 台風情報」へのリンク
 http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

緊急 台風24号接近に対する非常措置について

 現在、非常に強い台風24号が、明日から明後日にかけて本州に接近する見込みです。今後の進路によっては、近畿地方に接近することが予想されます。つきましては、本日終学活時に、生徒を通じて「台風24号に対する非常措置について」「台風接近に伴う給食献立の変更について」のプリントを各ご家庭に配布させていただくと共に、このHP右の「学校配布プリント」欄にも掲載いたしました。プリントの内容を確認のうえ、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

◇「台風24号に対する非常措置について」へのリンク
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...

◆「台風接近に伴う給食献立の変更について」へのリンク
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...

 なお、台風24号に関する情報は、次の気象庁のホームページから確認できますので、ご利用ください。

■台風24号に関する情報(気象庁HP)へのリンク
 http://www.jma.go.jp/jp/typh/132424.html
画像1

重要 「平成26年度京都府公立高校入学者選抜・前期選抜実施要項」発表!

画像1
 各公立高校の「前期選抜」実施要項の詳細をまとめた資料が、本日午後4時に、京都市教育委員会のHPに掲載されました。
 この資料は、当初は9月下旬頃を目途に、府内のすべての中学校3年生(中等部3年生を含む)及び教職員に配布する予定とされていましたが、原稿の校正や冊子の印刷に手間がかかるため、配布時期が10月下旬頃となる見込みです。従って、できるだけ早く情報をお伝えするため、今日HPに掲載していただきました。希望校の選抜実施要項を次のリンクからご覧になれます。ぜひご活用下さい。なお、冊子は学校の届き次第、3年生全員に配布させていただきます。

◆「平成26年度京都府公立高校入学者選抜・前期選抜実施要項」へのリンク
 http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000123...




緊急 《緊急連絡!》「特別警報(大雨)」の発令により、本日の部活動を中止します!

 現在、京都府全域に、台風の影響による「特別警報(大雨)」が発令されています。「暴風警報」の発令ではありませんが、「特別警報(大雨)」により学校教育活動を中止するように教育委員会からも連絡がありました。休日ではありますが、本日の部活動などは『中止』とします。各ご家庭での十分な安全確保に努めてください。

◆「気象庁HP(気象警報・注意報)」へのリンク
 http://www.jma.go.jp/jp/warn/333_table.html

『ソフィアがやってきた!』に烏丸中学校が登場!

 14日(日)の京都新聞朝刊の日曜版「ジュニアタイムス」の紙面に、6月19日に実施された『ソフィアがやってきた!』の記事が掲載されました。この企画は、京都新聞社からの依頼で実施されたもので、滋賀県立大学教授の京樂真帆子先生に来校いただき、1年生へ向けて「昔の今日の京」というテーマでお話をしていただいたものです。 
 14日の新聞をご覧になった方も多いと思いますが、京都新聞社から記事のデータを送っていただきましたので、このHP右の「学校配布プリント」欄に掲載いたしました。また、次のリンクからもご覧になれますので、ご一読ください。

◎『ソフィアがやってきた!』の新聞記事へのリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...

 なお、当日の京樂先生のお話のダイジェスト版が、京都新聞のHPに動画で掲載されています。次のリンクからご覧いただけますので、ご利用ください。

◎京都新聞HPでの京樂先生の動画へのリンク
 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/movie/player.php?i...

 京都新聞社から、14日の新聞を1年生分頂きました。本日の終学活時に生徒に配布いたしましたので、ご一読ください。京都新聞社には様々なご配慮をいただき、本当にありがとうございました。

画像1

緊急 《特報!》烏丸中が京都新聞『ソフィアがやってきた!』に掲載!

 明後日7月14日(日)の京都新聞朝刊の日曜版「ジュニアタイムス」の『ソフィアがやってきた!』に、烏丸中学校1年生が登場します。是非ご覧ください!
画像1

ワルンビ先生、有難うございました!

 去年の夏休み明けから1年間、烏丸中にALTとして勤務いただき、英語の授業でお世話になった、ワルンビ・エリザベス先生が今日でお辞めになることになりました。いつもにこやかで優しい笑顔は、生徒に皆さんにとっては、お姉さんのような存在だったと思います。本当にありがとうございました。今後のご活躍をお祈りします。
 ワルンビ先生から次のようなメッセージをいただきました。Do you understand?
画像1

継志館七夕コンサートへ!

画像1
 明日4日(木)午後5時30分から、同志社大学継志館(今出川通新町下ル)で、「七夕コンサート」が開催されます。会場には、烏丸中学校の全校生徒と教職員の”願い”が短冊に込められた巨大な笹飾りが設置されます。時間のある方は、是非コンサートに参加してください。なお、笹飾りは明日はいつでも見ることができます。

 ※下の写真は、昨年度の笹飾りです。

画像2

「夏休み前個別懇談会のお知らせ」を配布しました!

画像1
 夏休みまであと1ヶ月足らずとなりました。今年も夏休み前の個別懇談会を下記の要領で実施いたします。夏休みという長い休業期間を前に,家庭と学校とが密接な連絡をとり合い,お子たちの成長を見守るためにも,子どもたちの学習と生活について,充分に話し合わせていただければと考えております。何かとご多忙のこととは存じますが,万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようにお願い申し上げます。

     記

1.期 間  7月12(金),16日(火),17日(水),18日(木)の4日間
       午後1時45分頃より午後4時30分頃まで

2.懇談会場  各学級の教室

3.懇談内容  *学習面について
        *学校・家庭での生活の様子について 等

4.お願い  ・上履き(スリッパ)と下靴を入れる袋をご持参ください。
       ・名札をお持ちの方はご持参ください。

※「出欠票」を7月2日(火)までに担任にご提出ください。
  懇談日時は,後日担任よりお知らせいたします。

※期間中、視聴覚室にて、3年修学旅行の記録を放映します。
 また図書室を開館します。どうぞご利用ください。

 なお「夏休み前個別懇談会のお知らせ」は、本日の終学活時に生徒を通じて各ご家庭に配布いたしました。またこのHP右の「学校配布プリント」欄に掲載されていますし、次のリンクからもご覧になれますので、「出欠票」の提出を重ねてお願いいたします。

■「夏休み前個別懇談会のお知らせ」へのリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...

明日から「第2回定期テスト」が始まります!

6月も最後の週となりました。いよいよ明日から3日間の予定で、「第2回定期テスト」が実施されます。今回は、多くの教科は1回目の定期テストから1ヶ月間の学習内容が出題されます。このテストが夏休み前の締めくくりです。準備は大丈夫ですか?体調を整え、全力を出し切って欲しいと思います。

《第2回定期テスト時間割》

◇6月25日(火)
 1限・・・自主学習
 2限・・・保健体育
 3限・・・数学
 4限・・・1・2年−国語
      3年−技術・家庭

◇6月26日(水)
 1限・・・自主学習
 2限・・・美術
 3限・・・理科
 4限・・・英語

◇6月27日(木)
 1限・・・自主学習
 2限・・・音楽
 3限・・・社会
 4限・・・1年−技術(30分)+学活
      2年−学活
      3年−国語

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 3年校外学習(長島スパーランド)
3/12 3年生を送る会(3・4限)
3/13 2・3限卒業式予行 午後準備
3/14 第63回卒業式

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

平成25年度「伝統文化教育・地域連携」研究報告会

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp