京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:14
総数:256521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

新年のご挨拶

 明けましておめでとうございます。
平成25年(2013年)が始まりました。昨年は、多くの方々に本校の教育活動にご支援いただきまして誠にありがとうございました。
 1月3日、第92回全国高等学校ラグビー選手権大会の準々決勝で大阪代表の常翔学園と戦い、27対26の一点差で負けました。しかし、優勝候補の筆頭の常翔学園に対して終了2分前まで26対24でリードしていましたが、最後反則によるペナルティキックで逆転され負けてしまいました。多くの生徒・保護者・卒業生・全国の伏見工ラグビー部のファンの方々が寒い中、花園ラグビー場まで応援に来ていただきました。選手達は、力の限り戦い本当に良くがんばってくれました。全国に伏見工業高校のがんばりを発信してくれたのではないかと思っています。
 新たな年に、伏見工業高校はラグビー部の素晴らしいがんばりをスタートとして将来に向かって、工業高校としての使命を果たしていきたいと考えています。「ものづくり・まちづくり」に大きな夢とロマンを持ち、地域の産業を担う若者を育てていくために、日々努力しく所存です。
 今年も伏見工業高校は、「限りない前進」を合言葉に前に進んでいきたいと思っています。全国の多くの皆様のご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                           学校長 道越隆夫

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/23 17:00までクラブ活動可
17:00以降 生徒完全下校
3/24 生徒 終日校舎内立入禁止
17:00までクラブ活動可
17:00以降 生徒完全下校
3/25 夜間定時制 2次入試
生徒 15時まで登校禁止
3/28 測量士補受験対策講座 (近畿測量専門学校)
新2,3年 教科書販売
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp