京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:24
総数:256648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

第11回「人間力大賞」最終選考会 出場

画像1画像2画像3
 京都青年会議所主催の「人間力大賞」最終選考会が9月6日(土)13時からゼスト御池河原町広場で行われました。
 本校3年生 星野稜介君が高校生としては一人だけ書類選考を通過し、最終選考会でプレゼンを行いました。
 「ハイブリッド発電システム」−コンセントのないところにエネルギーを−との題で、太陽光発電と風力発電を組み合わせることで互いの欠点を補って電力を作り出し、農地や災害時等での電源に活用しようという取組みについて発表しました。
 残念ながら受賞には至りませんでしたが、他の発表者がすべて大人の方である中で、堂々とした素晴らしい発表でした。

「京都エネルギーフェア」に出展しました

画像1画像2
 9月6日(土)“みやこめっせ”で行われました「京都エネルギーフェア」に、自然エネルギーに関する取組を出展しました。
 らせん水車は実物を展示。手で回しても簡単に発電してLEDが点灯するので、たくさんの子どもたちが、らせん水車を回していました。子どもたちが自然エネルギーに興味関心を持ってくれたらありがたいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/19 第1回合格者登校日(面談,採寸等)9:00〜13:00
3/20 終業式
終業式,大掃除
二次卒業式 13:00
スクールカウンセラー来校日
3/23 第2回合格者登校日(基礎力テスト)9:00〜12:00
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp