京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:51
総数:630728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【6年】 地層 【理科】

地層のでき方を確かめる実験をしました。

メスシリンダーを海にみたてて,山からしん食・運ぱん・たい積された土砂を流し込み,どのようになるのかを確かめました。

きれいな層ができました。
画像1画像2画像3

【6年】ジョギング【体育】

体力向上型
体力維持型

どちらかを選択して,自分で運動強度をコントロールしながら,ジョギングを行っています。

ひとりひとり,自分の力に合わせてがんばっています。

画像1
画像2

【6年】化石の観察【理科】

化石には,どのようなものがあるのだろうか。
また,その化石になった生物はどのようなところにいたものだろうか。

それを知るために,化石を観察しました。

いろいろな化石に驚いていました。

画像1
画像2

【6年】ドッジボール大会に向けて

画像1画像2
体育委員会企画のドッジボール大会に向けて,練習しています。
3組VS4組。
楽しい練習試合になりました。
本番が楽しみです。

【6年】くるくるクランク【図画工作】

クランクの動きに関心をもち,アイデアを基に仕組みの動きを試しながら,形や色,材料の組み合わせを工夫して,作り上げました。
楽しい作品ができました。

画像1画像2画像3

【6年】京都の魅力を伝えよう【総合的な学習の時間】

総合的な学習の時間では,京都の魅力を再発見し,京都の良さを多くの人に伝えていく学習を進めていきます。

まずはじめに,世界遺産について学習しました。世界にはどれだけの世界遺産があるのかや,日本にはどこにあるのかを知りました。

また,京都にも世界遺産があることをジュニア京都検定の本を使って調べました。

京都の魅力をもっともっと知り,子どもたちひとりひとりが課題をもって学習できるようにしていきます。
画像1画像2

【6年】学芸会 舞台稽古

画像1
学芸会の練習をがんばっています。
本番をお楽しみに。
画像2

【6年】あいさつをしよう【児童朝会】

6年生は,平和学習を春からおこなってきました。

平和とは笑顔があふれることであると,子どもたちが考えだしました。

その笑顔を増やすために,今月からあいさつを進んでしていこうということになりました。

児童朝会で,代表委員が伝えてくれました。

「おはよう」「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」

この5つを大切にしていきます。

太秦校のみんながあいさつのできる人になるように,6年生がお手本となってがんばります。
画像1

【6年】太秦小学校の地下を調べよう【理科】

画像1
理科では,「土地のつくりと変化」の学習をしています。

体育館を建設時,太秦小の地下をボーリング調査したときのサンプルを使って学習しました。

縞模様の構成物を調べ,地層は,礫・砂・泥などの層からできていることを理解できました。
画像2

【6年】学童大音楽会

第72回学童大音楽会に6年生が参加しました。
「最後の一歩 最初の一歩」
ソプラノとアルトの二部合唱で歌いました。
美しい歌声が,コンサートホールに響き渡りました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・PTA行事
11/23 勤労感謝の日 防災パレード
11/25 学芸会
11/26 PTAコーラス(光華女子大学)
11/27 学芸会代休日

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp