京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:42
総数:630118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

社会 世界に歩み出した日本

画像1画像2
えがおの参観・懇談でもご紹介しましたが, 6年生では社会科の中で人権に関わる学習を行っています。今回は「世界に歩み出した日本」の水平社の設立について学習しました。

資料から当時の生活や思いを考え, 明治の社会がどのように変わっていったのかを学びます。子ども達の中には, 歴史学習から現在の自分達の生活や行動をふりかえったり, 未来について思いを巡らせたりする姿も見られるようになってきました。

「歴史を何のために学ぶのだろう。」
歴史学習のはじめに湧いた疑問に, そろそろ子ども達は答えを出せるかもしれません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
10/19 みさきの家1日目
10/20 みさきの家2日目
10/21 みさきの家3日目 陸上・持久走記録会
10/22 4年代休日 時代祭
10/23 4年代休日 献立打ち合わせ会(14:30)
10/24 読み聞かせ(2年・たけの子) ジュニア京都検定6年 検尿1日目
10/25 検尿2日目

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp