京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:97
総数:629869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

外国語活動

画像1
 今週の水曜日に、6年生と英語でやり取りをします。しっかりとやり取りができるように、自己紹介の練習をしています!

社会科「あたたかい土地のくらし」

画像1
 あたたかい土地「沖縄県」について学習を進めています。あたたかい気候を生かした生活について調べています。

「ひと針に心をこめて」

画像1
 家庭科の学習では、裁縫セットを使って学習を進めています。まずは、玉結び、玉止めができるように頑張っています。

「道」

画像1
 書写の学習では、はらいの部分や全体のバランスに気をつけながら書くことができました。筆先を意識して取り組んでいる児童が多く見られました。

社会科「国土の気候の特色」

画像1
 ロイロノートを使って、学習問題のまとめをしています。表やグラフを入れることで、よりまとめやすくなっています。

小数のかけ算

画像1
 ノートに関係図や数直線をわかりやすく書いています!

割合を求めよう!

画像1
 算数科の学習では、ある量を1としたときの、大きさの表し方について考えています。

レッツトライ!

画像1
 外国語の学習では、友達とコミュニケーションを取りながら、明るく元気に発音をしている姿が見られます。

家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
 裁縫セットの中を確認し、どんなときにどの道具を使うのかを学習しました。安全に気をつけながら学習を進めて行きます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp