京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up108
昨日:65
総数:629636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

音楽鑑賞教室

今年度5年生は,京都コンサートホールでの音楽鑑賞教室に行けなかったので,DVDで鑑賞しました。

子ども達は,テレビ越しに伝わってくる迫力に圧倒されていました。
画像1

体育科「バスケットボール」

画像1画像2
5年生の体育は「バスケットボール」の学習をしています。

接触を避けるために試合をしてはいませんが,ドリブルの練習や,シュートの練習をしています。

どうすればゴールに入るのかを考えながら学習を進めることができました。

シェイクアウト訓練

画像1
3月11日にシェイクアウト訓練に参加しました。

緊急地震速報の放送が流れるとすぐに机の下に避難することができました。

日頃の訓練の成果をしっかり出していました。

国語科 「提案しよう,言葉とわたしたち」

画像1画像2
「提案しよう,言葉とわたしたち」の学習では,生活の中での言葉の使い方について,課題だと思うことを提案します。

今日の学習では,提案することをみんなで出し合い,提案のテーマを決めました。

図画工作「糸のこスイスイ」

画像1画像2
図画工作で作ってきた,糸のこで切ったパズルがもうすぐ完成します。

細かく切りすぎて作った本人が「組み立て方がわからない」というぐらいしっかり作られています。

総合的な学習の時間「太秦PR大使になろう」

画像1画像2
総合的な学習の時間では,太秦の良さを広めるガイドブックを作成しています。

自分が広めたい場所や歴史を二つ選んで,タブレットを使って調べています。

太秦のことをもっと知ってもらうために,絵や表などを使って分かりやすくまとめることができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp