京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:77
総数:631339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

書写

5年生の書写は,久保先生が担当です。

今回は,「日」という漢字に線を一つ足してできる漢字について意見を出し合いました。
画像1

音楽

今回の音楽の学習は大久保先生が担当でした。

大久保先生の自己紹介や,子どもたちの自己紹介の後,曲を聴いて感じたことなどを出し合いました。
画像1
画像2

音楽

画像1
画像2
5年生からの音楽は,器楽と歌唱に分かれ,教えてもらう先生がそれぞれ違います。

今回は,歌唱について教えてもらう石田先生に自己紹介をしました。

また,「マングワレ」という南アメリカのボラ族が使う楽器のようなものについて学習しました。

学年集会

画像1
 4月10日に初めての学年集会を開きました。
今年の学年目標は
『みんなのお手本 サブ・リーダー〜挨拶・礼儀・返事〜』
です。6年生をしっかりと支えられる5年生になれるようみんなで頑張っていきます。

学級目標

画像1
 4月11日に各クラスで,学級目標を考えました。
1年間,自分たちのクラスがどのようなクラスになっていくのか,またどのようなクラスにしていきたいのかをみんなで話し合いました。
 それぞれの学級目標は,参観懇談会の際,各教室に掲示します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
6/6 再検尿
6/7 1年遠足予備日 歯科検診(5年1組,2組,3組,6年生)
6/8 朝会・児童朝会 眼科検診(5年,6年)
6/10 日曜参観 緊急時引渡訓練
6/11 日曜参観代休日 銀行振替日1回目
6/12 プール開き(高) あじさい読書週間(18日まで)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp