京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:60
総数:628912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

科学センター学習 2

画像1画像2
 磁石や光、元素についてなどの展示を周り、科学の面白さを体験的に学んでいます。

科学センター学習 1

画像1画像2
 科学センターに行ってきました!!興味をもったコーナーでそれぞれの学びを楽しんできました。

電池のはたらき

画像1
直列つなぎと並列つなぎを学んで、車を作って走らせました。車のスピードをあげるためには何つなぎがいいのか実験しました。

垂直・平行

画像1
画像2
身近にある垂直・平行なものを探しました。いっぱい見つけることができました。

自然災害について

画像1
ニュースで流れているような自然災害について学びました。これから自然災害から身を守る方法を考えていきます。

ことばときこえの教室

画像1
この教室でどのような学習をしているのか、体験しながら学びました。

拍にのって

画像1
拍にのりながら手拍子をしました。次は楽器で拍にのれるように練習します。

理科 「電池のはたらき」

画像1
画像2
直列つなぎをして、モーターの回転数が上がったのか実験しました。

きれいに並べてくれてありがとう

画像1画像2
 先日6年生がプール掃除の道具をきれいに片づけてくれていましたが、4年生もトイレのスリッパをきれいに並べていました。スリッパをきれいに並べてくれてありがとう。みんなが使う道具を大事にする気持ちをこれからも持ち続けてほしいです。

外国語活動 I like Mondays.

画像1画像2
 友だちに自分の好きな曜日とその理由を伝えました。自分の知っている英語を使ったり、ジェスチャーを交えたりして一生けんめい友だちに伝えようとする素敵な姿がたくさん見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp