京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up32
昨日:35
総数:636506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

掃除頑張っています!

画像1
毎日,自分たちが使っている教室や学校をきれいにしようと進んで掃除することが出来ました!雑巾を見て「こんなに汚くなった!」「廊下がきれいになった!」という声が挙がり,この調子で自分たちが学習する環境を自分たちで整えていってほしいです!

モノづくり工房体験!

生き方探究館にて,モノづくりを実際に体験してきました。
「セラミックスで電気を起こそう!」という京セラ株式会社のモノづくりで,LEDの点灯装置を作りました。
指導者の方々の話をしっかり聞き,真剣な表情でモノづくりに取り組んでいました。
自分で作ったものに電気がついた瞬間は,みんなとてもうれしそうでした。
画像1
画像2

生き方探究館

「京都学びの館 生き方探究館」へ行き,京都で生まれたモノづくり企業について学習しました。
各企業のブースで,企業創業者の生き方やモノづくりに携わる人の想いに触れ,自分たちの身近にあるモノのすごさを感じました。一人ひとりが自分の興味をもった企業について調べ,たくさんの発見がありました。
画像1
画像2
画像3

京都御苑で自然観察講座開講!

画像1
画像2
京都モノづくりの殿堂・工房学習と京都府警本部見学の昼食に京都御苑を訪れました。お弁当を食べた後,夏になったらセミのマンションになる木,トトロのトンネル,まつぼっくり広場など京都御苑の自然おもしろスポットを教わりました。

京都府警本部へ行ってきました!

画像1
画像2
画像3
京都府警本部へ見学に行ってきました。事件発生から犯人逮捕までの流れを映像で教えて頂いた後,交通管制センターと通信指令センターを見学させていただきました。交通管制センターでは,原稿を見ずに渋滞情報を放送されていることや通信指令センターでは,110番通報があった時の動きについて教えていただきました。最後に,警察官の方への質問のコーナーでは,時間が足りないほどたくさんの質問が出ていました。

理科の実験!

画像1
理科の「電池のはたらき」の学習で,電池のつなぎ方で豆電球の明るさはどうなるのか,実験しました。グループで協力しながら学習しました!

社会「使った水のゆくえ」

画像1
社会の「使った水のゆくえ」で,水環境保全センターはどのように処理しているのか,学習しました。私たちが使った水を苦労してきれいにしていることが分かりました。

4年 フォース集会〜ボーリングリレー編〜

4年生の代表委員4人がボーリングリレーを企画運営しました。学年皆で団結し,とっても楽しむことができました。自主的な力が育ってきていてうれしく思っています。
画像1
画像2
画像3

20mシャトルラン頑張りました!

画像1
体力テストの20mシャトルランを行いました。最初は余裕そうに走っていましたが,途中から「ハァハァ」と辛そうな様子でした。しかし,周りからの声援で最後まで諦めずに走りきることができました!

エコライフチャレンジ!

気候ネットワークの方においでいただき,エコライフチャレンジ第1回を行いました。ペアワークやクイズなど様々な活動を通して,地球の現状や自分たちに何ができるか考えました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
11/21 育成合同運動会 短縮5校時完全下校研究会
11/24 学区民防災訓練
11/25 SCM

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp