京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:109
総数:628708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

総合〜共に生きる〜 ゲストティーチャー

画像1
 1月22日(火)ゲストティーチャーをお招きしてお話を聞きました。
 これまでは個人学習で、「だれもが生活しやすい暮らし」について調べ学習をしてきました。
 今回は実際に目の不自由な方の生活の様子を聞きました。
「お札は金額によって大きさが違うので使い分けられます。実は四隅に穴が空いているのです。」
「京都市のバリアフリー化は進んでいて,ほとんど困ることはありません。外出中に「こっちですよ」と声をかけてくれる人の優しさがなにより嬉しいんです。」
とおっしゃっていたのが印象的でした。
どれほど時代が進んでも,お金に代えがたい人と人とのつながりがあるのだと感じました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校・PTA行事
2/26 読み聞かせ
2/28 部活動なし
3/1 土曜チャレンジ
学校行事など
2/23 バンドフェスティバル
2/26 フッ化物洗口
2/28 小さな巨匠展(〜3/3)

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp