京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:42
総数:630118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

みさきの家 7

屋外で気持ちの良い風に吹かれ,いつもと違う環境で食べるご飯は,自然と会話も弾みます。

片づけまで協力して一生懸命頑張りました。
画像1
画像2

みさきの家 6

協力して「すき焼き風煮」ができました。

野外で食べるご飯はとてもおいしいです!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 5

野外炊事が始まりました。

しおりで作り方を確認しながら,「すき焼き風煮」を作ります。

役割分担は決めていましたが,お互いに手伝ったり手伝ってもらったり…

きれいに片づけができるまでが活動です。

頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 4

荷物を部屋に置き,最初の活動「かご漁」をしました。

みさきの家の目の前にある深谷水道に,グループごとのかごを投げ入れます。

グループごとに,入ってほしい魚を大きい声で叫びました。

どんな魚が入ってくれるか,とっても楽しみです!!
画像1
画像2

みさきの家 3

お弁当の後,入所式をしました。

みさきの家での約束を確認したり,布団の使い方などのルールを教えてもらったりしました。

学校でも事前に勉強してきましたが,いざその場に来ると想像と違っています。

身の回りのことは自分でする2泊3日です。

友達と声を掛け合って頑張ります。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 2

予定より少し遅れましたが,無事にみさきの家に着きました。

途中の道からは海が少し見えて,太秦から遠く離れたところに来ている実感がわきました。

到着後,お家の方に作っていただいたお弁当を食べています。

3日間みんなで協力して,楽しく過ごします!
画像1
画像2

みさきの家 1

4年生が宿泊学習に出発しました。

とても良いお天気の中,元気に出発式をして,みさきの家に向かいました。

2泊3日,学校とは違う環境の中で,たくさんの経験ができますように。



画像1
画像2
画像3

登校日〜校内美化活動

1ヶ月ぶりに教室に元気な声が戻ってきました。
「先生、宿題終わった〜」
「自由研究何した?」
楽しい話題がいっぱいだったので、「すごろくトーキング」をして楽しく活動しました。

校内美化活動では4年生は畑の草引き!
聞けば3年生のときも畑担当だったそうで、大当たりの学年です。
お手伝いいただいた保護者の方々、暑い中本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

水泳学習

この日は検定を行いました。

「足がついた地点で立ってください」の約束で、
目標の25メートルを目指して「よーい‥はいっ!」
ばしゃばしゃばしゃ‥
息つぎができなくて立ってしまう人、息つぎのときに体が沈んでしまう人、
やはり苦戦している人の課題は息つぎのようです。

残り少ない学習ですが、ビート板を使うなど自分の課題に向かって頑張ります。
画像1
画像2

ものづくりの殿堂(社会見学)

今も昔も変わらず、モノづくりの盛んなまち、京都。
京都の歴史をたどりながら、モノづくりの発展について分かりやすい展示がされている「ものづくりの殿堂」を見学しました。

「大きさがちがう野菜やポテトチップスはこんな機械で同じ重さにそろえられていたんだね。」
「こんな小さなグラスに10万個も入っているコンデンサってすごい!」
目で見て、肌で感じた発見や感動を持ち帰りました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
10/19 みさきの家1日目
10/20 みさきの家2日目
10/21 みさきの家3日目 陸上・持久走記録会
10/22 4年代休日 時代祭
10/23 4年代休日 献立打ち合わせ会(14:30)
10/24 読み聞かせ(2年・たけの子) ジュニア京都検定6年 検尿1日目
10/25 検尿2日目

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp