京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up25
昨日:79
総数:636183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

音のカーニバル

画像1
画像2
画像3
材質による打楽器の音色や響きの違いを感じ取り,音の出し方や楽器の組み合わせを工夫して,リズムパートを演奏しました。

子どもたちは,楽器の材質だけでなく,同じ楽器でも大きさによって音が違うことに気づき,楽器を選んでいました。

高とび

画像1
画像2
画像3
4年生では,高とびの学習をしています。

踏きり足を意識して,高く跳ぶための工夫をして練習しています。

いつもより,高く跳べたときには,嬉しそうな声が聞こえました。


秋の遠足(5)

画像1
画像2
画像3
今回は,南禅寺の最短ルートが工事のため行けなくなりました。

今回の遠足のゴールには田辺朔朗像がありました。

長い距離をしっかり歩き,がんばりました。

秋の遠足(4)

画像1画像2
インクラインを見学し,インクラインの仕組みについても調べることが出来ました。

秋の遠足(3)

画像1
画像2
トンネルの長さや疏水の長さを体験し,昔の人の苦労をしっかり感じることができていました。

秋の遠足(2)

画像1
画像2
初めて疏水を見た子どもたちは,疏水のトンネルの大きさに驚いていました。

秋の遠足(1)

画像1画像2
秋の遠足に行きました。

行く前に電車でのマナーや,歩き方の注意をしました。

小関越えでは,しっかり歩きました。

理科の観察(秋)

画像1画像2
 理科の学習で、「カマキリ」と「カエル」「桜」を観察しました。
春から夏、そして秋へと季節の変化とともに生き物たちはどのように変わっていったのかを観察します。
 カマキリやカエルは特に食い入るように真剣に観察していました。

書写「元気」

画像1
画像2
書写の学習で「元気」という字を書いています。

・曲がり・折れ・点画の交わり方・筆順・点画の接し方

に気をつけています。

お話の読み聞かせ

画像1画像2
10月25日(水)にPTA絵本サークルの方が読み聞かせに来てくれました。

4組では「ぶすのつぼ」と「くぎのスープ」を読んでもらいました。

みんな,楽しそうに聞いていました。

「ぶすのつぼ」については狂言で聞いたことがある子どももいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校・PTA行事
2/5 委員会活動6校時
2/7 読み聞かせ3年 ロング昼休み
2/9 朝会(大文字駅伝壮行会)児童朝会  4時間授業 完全下校  部活動なし 和献立   研究発表会
2/11 建国記念の日   第32回大文字駅伝大会

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp