京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up117
昨日:142
総数:630375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

「人権の花」贈呈式

「人権の花」運動の取組に太秦小学校の代表として4年生が参加することになりました。
今日,人権擁護委員の方に来ていただき,「人権の花」の贈呈式を行いました。「人権の花」とは水仙です。一人一つ,水仙の球根をいただきました。これから球根を植えて大切に育て,子ども達の心の中にある,命の大切さや相手を思いやる大切さなどを育んでいきたいと考えています。

画像1画像2

4年 遠足〜インクライン・水路閣〜

4年生は,インクライン・水路閣に行って来ました。
たくさん歩き,たくさん学びました。今日の遠足での学習を社会の授業に活かしていきます!!
画像1
画像2
画像3

社会見学〜右京消防署〜2

画像1画像2画像3
一生懸命,メモをしながら話を聞いていました。

社会見学〜右京消防署〜

画像1画像2画像3
 右京消防署に見学にいきました!
 防災や消防署の方の仕事についてお話を聞き自分たちにできることなどを考えました。
 子どもたちは
 「うわぁ!大きい!」「ホースめっちゃ長いなぁ」「服重たいのにすごい」
 と声をあげていました。

ソーラーカーに乗ったよ!

10月3日にソーラーカーを使った理科学習を日新電機の方々にしていただきました。
初めて乗るソーラーカーにわくわく,どきどきしながら上手に運転していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 授業参観・懇談会(4・5・6年) 作品展
2/27 授業参観・懇談会(1・2・3年) 作品展
学校・PTA行事
3/1 学校保健委員会2回目 エプロン補修 なかよしデー
部活動・その他
3/2 ベルマーク収集 防災土曜塾 ソフトテニス支部交流会
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp