京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up122
昨日:55
総数:636438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

わり算2 〜数図ブロックをつかわずに〜

前回の算数「わり算にちょうせんだ!」,
わり算って,どんなものか分かりましたか?

さて,今日のわり算は

「24このあめを3人に同じ数ずつ分けると,
1人分は何こになりますか。」

です。

さぁ,どうやって考えればいいかな。
画像1
画像2
画像3

3年 絵のぐをつかってあらわすときは

3年生の図画工作の学習では,絵のぐをつかうことがたくさんあります。
今回は,用ぐの使い方について確認してみましょう。

絵のぐをつかって絵をかく時は,
水や絵のぐのりょう,まぜる色の組み合わせによって,
ちがった作品ができ上がります。

正しく用ぐをつかわないと,
にごった色になったり,紙がよごれてしまったりと,
つくりたい作品がつくれなくなってしまいます。

でも,正しく用ぐをつかうと,
作りたい色をつくることができるようになったり,
かきたい線が思うようにかけるようになったりします。

なので,用ぐを正しくつかうということは,
楽しく作品を作るために,とても大切なのです。

「3年生ではどんな作品を作っていくのかな?」と,
教科書のいろいろなページを見てみましょう。


下のお話は,教科書58・59ページに載っています。
画像1
画像2
画像3

新しい わり算にちょうせんだ!

算数の学しゅうは,すすんでいますか?
3年生の学しゅうの中で,
大切な「わり算」のプリントはわかりましたか?

「わり算」って,どんな学しゅうなのか,
いっしょに やってみましょう!
画像1
画像2
画像3

3年 どうとく 『もっと調べたかったから』

3年生のみなさん、元気ですか。

どうとくノートはすすんでいますか?
どうとくのしゅくだいでは,4つの物語がありましたね。今回はその中のひとつ,『もっと調べたかったから』についてしょうかいします。

物語のように,やりたいことだけに集中してしまうことってありますよね…
先生たちもこの物語をよんで,ふりかえりをしました。
下の図をてがかりにして,みんなも考えてみてね!!
画像1
画像2
画像3

国語「きつつきの商売」

春の宿題NO.3は,
学活・国語・算数・理科・社会・音楽・図画工作・道徳など
いろいろな学習がありますが,こつこつ取り組んでいきましょう。

「これはどういうことだろう?」
「どうやって考えたらいいのだろう?」
と手が止まった時は,教科書をヒントに考えてみてください。
例えば,算数では,教科書に出てくる「えんぴつくん」が
ひらめきのヒントを たくさんつぶやいていますよ!

さて! 国語「きつつきの商売」の宿題を,先生もしてみました。

「あなたが『きつつきの商売』の『3』場面を作るなら,
 どのような物語にしますか」という問いに

先生は,絵も描いてみながら想像して表にまとめてみました。
みんなも想像をふくらませながら物語を楽しんでくださいね。
画像1
画像2

音楽「友だち」を学習しよう。

春の宿題NO3をうけとりましたか?
音楽「友だち」ではいいなと思った歌しを考えますね。
先生たちはこんなふうに考えてみました。

下の曲も聞くことができたら,リズムうちもやってみましょう。

そして元気に学校にきたら,みんなでリズムうちをやりましょうね!



下のリンクから「友だち」をきいてみよう↓
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp