京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:85
総数:633016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

えがおの日

画像1画像2
1月10日にえがおの日の学習を行いました。
普段観ているテレビや マンガなどから 何がよい情報なのか どんなことに気をつけてみていったら良いのかなどを話し合いました。
人を傷つけることや迷惑になるようなことは,たとえおもしろくても真似をしてはいけないことを学びました。

明けましておめでとうございます

画像1画像2
 2017年 が始まりました。
今日は,新年明けての学年集会を行いました。
新年にふさわしい 青空の下,4年生に向けて頑張ってほしいことなどを話しました。
今年も,みんなが今日のような青空に羽ばたいていけるように・・・頑張っていきたいと思います。

世界の仲間

画像1画像2
 総合の学習で,海外にクラスお友達に『日本』の紹介をしようとみんなで学習をしています。冬休みを前に,海外の友達に手紙を送るために,イラスト・折り紙・漢字やローマ字 を使ってクラスごとに作品を作りました。5組のテーマは・・・『日本の冬』
 すてきな手紙ができました。

食べ物のひみつを教えます

画像1
 国語の学習で「すがたを変える大豆」を学習しました。その学習を生かして,様々な食べ物の「すがたをかえる」秘密を調べて,まとめました。
 子どもたちは,友達が調べたこと・詳しく説明出来ていることをお互いに読み合い,付箋トークを行いました。

走り幅跳びをしたよ

画像1画像2
 12月に入って3年生では体育の学習で『走り幅跳び』の学習を行っています。
小学校に入って初めての単元なので,子どもたちが活動をしやすいように場の設定を工夫しています。寒空のしたですが,半袖でも温かいくらい子どもたちは意欲的に活動をしています。難しかった踏切も,友達のアドバイスをもとに上手になってきました。

農家でつくられるもの

画像1
社会科の学習で、地域の方の畑に見学に行かせてもらいました。普段口にする野菜がどのような思いで作られ、どのような工夫がされているのかを学びました。たくさんの質問が子ども達から出てきて、よい学びになりました。

みんな遊びをしたよ

画像1
 3−5では,一週間に2回みんな遊びをしています。
今週は,遊び係が『進化じゃんけん』をしてくれました。子どもたちは,初めはなかなかうまくみんな遊びができなかったけれど,今では上手に話し合い,折り合いをつけながら遊ぶことができるようになりました。

ハッピー小物入れ

画像1画像2
 先週から作っていたハッピー小物入れが完成しました。
今週は,みんなで作品の観賞会です。友達の良い工夫や,真似したいところを鑑賞し発表しました。おうちに持って帰って楽しんでほしいと思います。

体を清潔にするためには・・・

画像1
 12月15日に保健の学習で『体を綺麗にするためには』を学習しました。
子どもたちは,自分の手の汚れを知り,そこからどうしていったらよいかを考えました。今回は養護教諭の先生にもきてもらい,正しい手の洗い方を学習しました。

はかりを読もう

画像1画像2
 算数の学習で『グラム』を読む学習を行っています。
今日は,子どもたちは 1メモリが何グラムかを考えながら,教室にあるものを予想を立てながら重さをはかっていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・PTA行事
3/10 銀行振替日(最終) エプロン点検 児童朝会 感謝の集い えがおの日       シェイクアウト訓練(9時30分)
3/11 土曜学習 9時〜10時15分      親子ドッヂボール大会          10時30分〜11時30分
3/14 6年生を送る会(5・6校時)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp