京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:117
総数:628848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

秋の遠足♪

秋の遠足に行きました。
行き先は,京都駅・梅小路公園・三条商店街です。
たくさん歩いて,見て,おいしいお弁当を食べて楽しい遠足となりました。
お家の方には,お弁当のご準備など,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

☆社会見学☆

 社会見学で,スーパーマーケットへ行きました。ス―パーの工夫を調べたり,考えてきた質問をしたりしました。また,バックヤードも見学させていただき,大きな冷蔵庫や冷凍庫,お肉を切られている所など,普段見ることができないものも見ることができました。
 また,食育活動も兼ねて,野菜の仲間分け(実の野菜,根になる野菜,中と外の色が異なる野菜など…)をして,実際お買いものの体験もしました。
 今日学んだことを,社会科の学習に生かしていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

太陽のうごき調べ

画像1画像2画像3
理科では,「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」という学習をしています。
かげふみオニをしたり,えんぴつと空き箱を使って太陽のうごきを調べています。
9時,10時,11時,12時,13時…と,1時間ごとにえんぴつを立てて,かげを調べます。
どんな結果になるのか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 5・6年音楽鑑賞教室
2/9 フッ素洗口 なかよしデー 部活動なし
2/10 5年スキー教室(中止になりました) えがおの日 読み聞かせ6年生 4年太秦学園見学 ドッジボール大会(2・6年2回戦)
2/11 建国記念の日
2/12 朝会 児童朝会  半日入学(1・2・たけの子給食終了後完全下校) ドッジボール大会(3・4年決勝)
2/13 土曜学習 いきいき映画会
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp