京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:65
総数:629531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

たまごを10こ買うと?

画像1
画像2
画像3
20円のたまご10こと

25円のたまご10この

ねだんを求めました。

10倍した時の答えを

みんなで話し合いながら

導き出しました。

ハンドベースボール

画像1
画像2
画像3
ハンドベースボールの学習が始まりました。

ボールをよく見て打ったり,

動いて取ったりしながら,

チームが勝つために攻め方や守り方を

工夫してハンドベースボールを楽しみました。

つながろう 世界へ

画像1
画像2
画像3
学年での発表会に向けて

クラスで発表の練習をしました。

調べた一番伝えたいことを

伝え合っていました。

1億までの数

画像1
画像2
画像3
「1億までの数」の導入として
校長先生からの挑戦状に取り組みました。
1万枚を超えるチケットを力を合わせて
数えることができました。

水泳学習

画像1
画像2
画像3
水泳学習ではクロールをがんばっています。
腕の回し方を練習し,
面かぶりクロールや
いきつぎの練習をがんばりました。

京都市の地図作り

画像1
画像2
学習のまとめとして
京都市の地図づくりをしています。
上手に地図が完成するかな?

海をかっとばせ

画像1
画像2
登場人物の2人について

くわしく考えました。

音読も上手に読めるようになってきました。

ふわふわ風パワー

画像1
画像2
画像3
半紙を使ってふわふわ飛ぶ
おもちゃを作りました。
作った動物などを
うちわで浮かして楽しました。

「土」

画像1
画像2
画像3
「土」を書きました。

始点・送点・終点に気をつけて

「とん」 「すー」 「とん」と

意識しながら書きました。

体ほぐし運動

画像1
画像2
画像3
体ほぐし運動の学習が始まりました。

楽しく力を合わせて体を動かしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 教職員離退任式

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学生ボランティア募集

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp