京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:110
総数:629763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

本を紹介しよう

画像1
画像2
おすすめの本を紹介し合いました。

おすすめのページを
みんなに見せたり
好きな言葉を抜き出したりして

みんなに自分が選んだ本のいいとろこを
紹介しあっていました。

画像1
画像2
画像3
書道の学習で「力」を書きました。

「おれ」と「はね」に気をつけて
力いっぱい書きました。

商店のはたらき

画像1
画像2
画像3
スーパーのチラシを見て
スーパーマーケットで働く人は
どんな工夫をしているのかを
考えました。

たくさんの発見と疑問がうまれました。

スーパーに見学に行くのが楽しみだね!!!

よさこいソーラン

画像1
画像2
画像3
よさこいソーランの練習をがんばっています。

2クラスずつ踊りを見せ合って
お互いの良いところやアドバイスを
し合いました。

たねをとったよ

画像1
画像2
画像3
春から育てていた植物のたねを
とりました。

来年のはるにたねをまいて
大きく育つといいね!!!

【三年】算数『時間と道のり』

算数科では、『時間と道のり』の学習をしています。



・10秒で何m歩けるでしょうか。

・10mを何秒で歩けるでしょうか。


を、巻尺とストップウォッチを使って、はかり(測り・計り)ました。



自分達がどのくらいの速さで歩いているのか、体感と測量でわかったようです。

班で協力しながら、学習することができました。



画像1
画像2
画像3

【3年】本は友だち

画像1
国語では、本をしょうかいする学習をしました。

聞く人が、「わたしも読みたい!」と思うように、自分が気に入った場面やセリフ、中の挿絵を紹介しながら、自分が思ったこと感じたことをわかりやすく伝えました。

なかなか堂々としたものでした。
画像2

「時間と長さ」の学習

画像1画像2
算数科の「時間と長さ」の学習で,まきじゃくを使って
いろいろな長さをはかる活動を行いました。

まずは教室のたての長さをはかりました。
他にも,廊下や階段でいろいろな長さをはかっていました。

実際に自分で長さをはかることにより,
「これぐらいの長さなんだな。」
と長さの感覚を豊かにしていけるといいなと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/30 研究発表会
2/2 委員会活動
2/3 フッ素洗口
中学校オープンスクール
2/4 研発で授業をしたクラスは1時間カット
教職員健康診断8:40〜
2/5 なかよしデー
児童朝会
学校運営協議会19:00〜

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp