京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up46
昨日:117
総数:628865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

よくがんばりました!!

画像1
画像2
画像3
 2年生の遠足は,御室八十八カ所に行きました。
 まずは,学校から仁和寺まで歩きました。
 「もう疲れた〜」
 と,言っている子どももいましたが,山のふもとに着くと,みんなやる気いっぱい!!元気に山登りをしました。
 グループで励まし合いながら,仲良く歩いていました。がんばって歩いた後のお弁当の味は,格別だったようです。
 帰り道では,少し疲れた様子の子どもたちでしたが,
 「今日は楽しかった!!」
と,笑顔で下校しました。
 今日は,たくさん歩いて,よく頑張りましたね☆きっと,また一つ成長できたのではないかと思います。

さつまいも 収穫したよ☆

画像1
画像2
画像3
 やっと,さつまいもの収穫の日を迎えました。今年は,夏の天候も悪く,おいもができているか不安でしたが・・・こんなに大きなおいもが土の中に隠れていました。
 つるもおいしく食べられます。固くて食べられないつるは,なわとびにして遊びました。
 おいもパーティーが楽しみですね♪

稲刈りをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 心を込めて田植えをした稲の穂が実りました。
のこぎりがまを使って,稲刈りをしました。
「難しいな・・・」
「いい香りがするね」
「稲をかまで刈る音ってこんな音なんだね」
と,色んな感覚を使って楽しみました。
1回目はうまくかまが使えなかった子どもたちでしたが,回数を重ねる度にコツをつかんで上手に出来ていました(*^_^*)

運動会の練習がんばってるよ☆

画像1
画像2
画像3
 今日は,団体競技の練習をしました。練習の様子を見ていても,去年と比べて大きく成長した姿がたくさんありました。本番が楽しみですね♪
 衣装の準備等,ありがとうございました。運動会の応援もよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業開始
3/26 町班長登校10:00ふれあいサロン
3/30 教職員離退任式

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学生ボランティア募集

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp