京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:117
総数:628870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

図工「ならべてつんで」

画像1画像2画像3
図工の時間に,お菓子の空き箱などをならべたり,つんだり,組み合わせたりして作品を作りました。
高く積んでタワーにしたり,横に並べて迷路を作ったり,形の違う箱を上手に組み合わせて椅子をつくったりしていました。
最後は全部の箱を使って,クラス全員が寝転べる広さの部屋を作りました。

ランチルームへいったよ!

画像1画像2画像3
 入学して初めてのランチルームへ行きました。小林先生からランチルームの使い方を教えてもらいました。教室と違って,おぼんを持って給食を取りに行き,給食当番さんがおぼんに乗せてあげました。
そして,大きなテーブルを囲んで食べました。
教室と雰囲気も変わって,楽しくおいしく給食を食べました♪

てつぼうあそび

 1年生の体育では,「てつぼうあそび」をしています。

いもむしになったり,おさるさんになったり,こうもりになったり・・・

 苦手な子には,グループでポイントを教えてあげたり見本を見せてあげたりするなど,
みんなができることを目指して,楽しく取り組んでいます。
画像1

あきと あそぼう

 生活科の学習「あきとあそぼう」で,どんぐり拾いをしました。

太秦小学校のみどりの森には,たくさんのどんぐりが落ちています。

 きれいな色のどんぐりや葉っぱ,松ぼっくりなどたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習〜障害物競走〜

 1年生の障害物競走は「いけ!キング・オブ・ライオン」です。

かわいいライオンの赤ちゃんになりきって,走ります。

お母さんライオンの下をくぐったり,お花畑をとびこしたり・・・。

少しずつ1年生も慣れてきました。

 当日の温かい声援を宜しくお願いします。
画像1
画像2

がっこうぎょうじをおしえてもらったよ

 3年生のお兄さんお姉さんに,これから体験する学校行事について教えてもらいました。

 みどり杯や,学芸会,そして2年生になったら経験することを,
写真や実物を見せてもらいながら,教えてもらいました。

 3年生のみなさん,教えに来てくれてありがとう!
画像1画像2

【1年】ガッツだぜ!

運動場での演技の練習、頑張っています。

みんな一生懸命です。

ガッツだしてます!
画像1

運動会 少しずつ上手に踊れるようになってきました★

 1年生の団体演技の練習を毎日頑張っています。

「GUTS!」の方は,みんな上手に踊れるようになってきました。
手の振りや動きを大きくするなど,指先まで意識している子もたくさんいます。

「Let it go!」の方は,隊形移動があるのでもう少しというところですが,それでも道具のハンカチを生かしたなめらかな動きができるようになってきました。

 グラウンドでは,入場退場も練習し始めています。

 どうぞ本番をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

初めての土曜学習

 毎月第2土曜に行っている土曜学習,9月から1年生も仲間入りです。

初めに開講式が行われ,校長先生のお話がありました。

次に,1・2組は2組教室へ,3・4・5組は4組教室へと集まり,プリント学習が始まりました。算数で習った足し算や引き算の問題を一生懸命解いていきます。

丸付けは先生や地域のボランティアの方にしていただきます。大きな花丸をもらって,とってもうれしそうでした。

1時間半という長い時間でしたが,たくさんの問題を解くことができました。

最後に挨拶をして,元気よく帰ったり,映画会へと向かったりしました。


 来月はお休みですが,11月もぜひ頑張ってきてほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて頑張っているよ☆

 1年生の運動会種目団体演技の練習をしています。

1曲目は嵐の「GUTS!」です。ふりを全部覚えて,後はリズムにのって,大きく,みんなでそろえることを意識して練習しました。

来週から,2曲目のダンスに入ります。今から楽しみにしている1年生です。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 遠足(た・1・2・3・4・6年)
10/25 すもう全市交流会(会場太秦校)
10/27 5年山の家
銀行振替日
10/28 フッ素洗口
5年山の家
10/29 5年山の家
10/30 5年山の家
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp