京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up47
昨日:85
総数:633059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

おおいほう すくないほう

画像1
画像2
画像3
算数では,「おおいほう すくないほう」
を学習しました。
自分の考えをたくさん発表して,
意見を交流していました。

羽子板をしました。

画像1
画像2
画像3
冬の遊びで,羽子板をしました。
子どもたちは,羽子板の数え唄を
歌いながら,一人でやったり
友達と協力しながら,楽しんでいました。

たこあげをしました。

画像1
画像2
画像3
生活科で作ったたこをあげました。
子どもたちは,走ったり,
タイヤに立って自分のたこを
高くあげていまいた。

おにのおめん

画像1
画像2
画像3
今日は,おにのおめんの
顔のパーツを作りました。
こどもたちは,
「鬼の目ってどんなのかな?」
と話し合いながら,おにの目や鼻や口を
考えながら楽しく作りました。

たぬきの糸車

画像1
画像2
たぬきの糸車の4時間目では,
劇を通しておかみさんと,
たぬきの気持ちを考えました。
いっぱい思いを話せたね!

百人一首で遊びました。

画像1
画像2
画像3
和室に行き,百人一首を使って
ぼうずめくりをしました。
みんなドキドキしながら,
一枚ずつ絵札をめくっていました。

たこを作りました。

画像1
画像2
画像3
今日はビニール袋と,割り箸とたこ糸を
つかってたこをつくりました。
子どもたちはマジックを使い,
班で楽しく絵を書いていました。

「たぬきの糸車」の授業が始まりました。

画像1
画像2
画像3
今日から「たぬきの糸車」の授業が
始まりました。
今日は,図書室に行き,たぬきに関する
本を紹介するブックトークをしました。
子どもたちは,
「たぬきっていろいろなものに化けるなぁ」
ということや,
「やさしいたぬきも,かわいいたぬきもいるな」
と話し合っていました。
これからどんどん「たぬきの糸車」を読み進めていこうね!

へいきんだいあそび

画像1
画像2
画像3
へいきんだいあそびをしました。
こどもたちは,初めて長いへいきんだいに
挑戦し,中央でポーズをとったり,
くるりとまわったり,さまざまな
技に挑戦していました。

ねんどで動物をつくったよ

画像1
画像2
画像3
今日は,ねんど遊びをしました。
初めにねんどの変身体操をして,
ねんどを柔らかくして,
自分のすきな動物を作りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 銀行振替日1回目
2/13 半日入学
2/16 伝統産業にふれるつどい
祝日・休日
2/11 建国記念の日
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp