京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up84
昨日:117
総数:629304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年 算数『とけい』

画像1画像2画像3
時刻の読み方を学習しました。デジタル化が進み,アナログの丸時計を見ることが減ってきた日常生活の中で,長針・短針の位置を確認して時刻を読むことが1年生の子どもたちにとって少し難しい学習になります。

まずは,何度も,何時・何時半を長針・短針を動かして時計になれることからはじめました。次に問題を出し合い,ゲーム感覚で楽しみながら,自然に時計が読めるように何度も繰返し学習しました。

友達と教え合ったり,時間がどのように進むのか可視化することで時刻を理解できるようになったり,アナログ時計の良さを知る機会になったようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校・PTA行事
9/28 園芸教室PTAコーラス練習会 9:00−12:00
9/29 太秦幼稚園運動会
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp