京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up111
昨日:65
総数:629639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

生活科「いきものと なかよし」

画像1
画像2
 生活科の学習で,学校で育てているウサギさんを観察しました。茶色の模様のウサギさんが「マロン」,グレーの模様のウサギさんが「だいふく」です。
 ウサギが恐がらないように,みんな静かに,一生懸命観察することができました。

 「耳が長い」
 「目が丸い」
 「鼻がひくひくしている」

 …と,見つけたことをメモしたり,ウサギさんの様子を絵に表したりしました。
 後日,獣医さんに来ていただいて,気になったことやもっと知りたいことを質問する予定です。みんな,ウサギさんともっと仲良くなりたくて楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
10/8 体育の日
10/9 ロング昼休み 絵本読聞かせ(昼休み・リトミック) 1年 まなび教室開講式(15:00) みさきの家前健康相談(14:00)
10/10 読み聞かせ1年         えがおの日
10/11 ジュニア京都検定5年     獣医師によるふれあい体験1年    歯科検診(たけの子・2年3・4組,3年)
10/12 獣医師によるふれあい体験1年 朝会 児童朝会 PTAエプロン補修
10/13 木嶋保育園運動会    防災土曜塾     金管小中合同定期演奏会

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp