京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:187
総数:670978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

今日の給食<8月28日(金)>

 今日の献立は,
ごはん,牛乳,さんまのかわり煮,えだ豆,キャベツのすまし汁 です。

 えだ豆は,スチームコンベクションオーブンで蒸しました。
豆がふっくらとやわらかく仕上がり,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての給食当番

 2学期から1年生の給食当番が始まりました。
初めて着る給食エプロン,初めて入る給食室のサービスホールにわくわくした様子の1年生たち。

当番さんたちの中には,重たいおかずや食器かごを運ぶことに苦戦している子も見られましたが,教室まで一生懸命運んでくれていました。

 使ったエプロンは,「エプロンのたたみ方」の歌に合わせてきれいにたたみます。
お友達と協力して,少しずつ当番のお仕事に慣れていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

給食が始まりました!<8月27日(木)>

 今日から2学期の給食が始まりました。
今日のこんだては,
小型コッペパン,牛乳,イタリアンスパゲティ,ほうれん草のソテー です。

 今年度初めてのスパゲティに,子どもたちも大喜びでした!
イタリアンスパゲティには,夏が旬のズッキーニと,ピーマンを使用しています。
画像1
画像2
画像3

おうちで給食を作ってみよう!<第11弾>

画像1
 1学期が終了し,夏休みが始まりました。
夏休み中も,「早ね・早おき・朝ごはん」の生活リズムをくずさずに過ごしてほしいと思います。

 さて,夏休み中も,おうちで作れる給食の献立をしょうかいしていこうと思います。
今年の夏休みは,例年よりおうちで過ごすことが多いと思いますので,ぜひ,おうちの人といっしょに作ってみてくださいね。

 今回しょうかいする献立は,「さばの梅煮」です。
ポイントは,煮汁が煮立ってからさばを入れることです。
魚の生臭さが出にくく,うま味も逃げ出しません。

 さっぱりとした梅干しの味付けで,蒸し暑い毎日を乗り切りましょう!


魚の漢字,読めるかな?

 1学期の給食が終了し,早くも給食が恋しい毎日です。
子どもたちからも,「給食ないのがざんねん!」という声が聞こえてきました。

 さて,新校舎の1階のろう下に,「魚の漢字クイズ」を掲示しています。
どれも,給食に登場する魚の名前です。
みなさんはわかりますか?
通りかかると,お友だちとまよいながら考えてくれている子がたくさんいました。

 2学期の給食にも,たくさんの魚を使ったこんだてが登場します!
お楽しみに!
画像1

1年生 「まほうのたべかたでたべものとなかよし」

 先週から今週にかけて,1年生に「まほうのたべかたでたべものとなかよし」という食の授業をしました。

 苦手なたべものも,「まほうのたべかた」の冊子にかいてある,
『りらっくす,りらっくす』
『おしりぴったん,せなかぴん!』
『くちにいれたらくちとじてかむ』
『みみをおさえてどんなおと』
『あじをみつけて,さあごっくん』
という言葉を思い浮かべながら食べてみます。

 さらに,自分でおまじないを考え,自分専用の「まほうのたべかた」の冊子を完成させます。
「全部の野菜,すきになーれ!」
「きのこなんてへっちゃら!」
「ピーマン好きになれますように」
など,たくさんのすてきなおまじないを考えてくれました。
 
 また,給食時間には冊子を机の上に出して,ひとつひとつ確かめながら食べていました。
給食終了後,
「もやしはシャキシャキって音した!」
「牛乳はピチャピチャって音やった!」
「ごはんはグニャグニャいってたよ」
と,耳をおさえたときの感想を伝えに来てくれた子たくさんいました!
指導から1週間たった今でも,毎日確認しながら食べてくれています。

 紙芝居に登場したけんちゃんのように,1年生全員がまほうにかかる日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食<7月17日(金)>

今日の献立は,
ごはん,牛乳,とうふの四川風,ほうれん草ともやしのいためナムル,じゃこ です。

とうふの四川風は,ピリッと辛いトウバンジャンを使用しており,ごはんがすすむおかずでした。

あるクラスでは,ほうれん草ともやしのいためナムルをお皿に山盛りおかわりしている子もいました!
先生も大好きな献立のひとつです。
画像1
画像2
画像3

和(なごみ)献立<あげはもの梅だれぞえ>

今日の「あげはもの梅だれぞえ」の調理のようすです。

はもに,しょうが・料理酒・塩で下味をつけたあと,米粉と片くり粉をまぶして油で揚げます。
なんと,約730人分のはもを1時間半かけて揚げてくださいました!

梅だれはさっぱりとしていて,今日のような暑い日にぴったりのおかずでした。

画像1
画像2

今日の献立<7月16日(木)>

今日の献立は,
麦ごはん,牛乳,あげはもの梅だれぞえ,伏見とうがらしのおかか煮,すまし汁 です。

今日は,和(なごみ)献立の日です。
今が旬の「はも」と,京野菜の一つである「伏見とうがらし」を使用しています。

蒸し暑い日が続きますが,給食をしっかり食べて,暑さに負けない元気な体を作ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食<7月14日(火)>

7月14日(火)の献立は,
ごはん,牛乳,高野どうふと野菜のたき合わせ,もやしの煮びたし,りんごゼリー でした。

そして,ハッピーキャロットの日!
調理員さんが,にんじんを星やハートの形に型抜きしてくださいました。
給食室にある見本を見て,子どもたちも嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp