京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up60
昨日:149
総数:669562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

17日の給食は…

画像1
 17日(金)の給食は,カレーピラフ・ぎゅうにゅう・トマトスープ・みかんでした。
 今から25年前,阪神淡路大震災が起こりました。学校では,台風などによる災害で給食を中止しなくてはいけなくなったときに食材がむだにならないように長く保管できる食材をそなえています。この日の給食は,給食室で保管しておいた米(アルファ化米)や缶詰めなどの食材を使って作りました。
 いざというときのため,お家でも備えておくことが大切ですね。
画像2

給食開始!

画像1
 8日(水)のメニューは,ミルクコッペパン・ぎゅうにゅう・ほうれんそうのソテー・ボルシチでした。
 この日は給食開始の日。子どもたちにとって,待ちに待った給食となりました。
画像2

16日の給食は…

画像1
 16日(月)の給食は,ぎゅうにゅう・むぎごはん・とりめしのぐ・ほうれんそうとはくさいのごまに・フルーツかんてんでした。
 とりめしのぐは,ごはんと合う味付けでごはんがとても進みました。
 フルーツかんてんは,楽しみにしている子どもたちも多く,笑顔でフルーツかんてんを食べていました。
画像2

22日の給食は…

 22日(金)の給食は,げんまいごはん・ぎゅうにゅう・ヒレカツ・やさいのソテー・みそしるでした。
 給食調理員さん手作りのヒレカツは,ぶたヒレ肉に塩・こしょうをし,1枚ずつ衣をつけて油で揚げたものです。子どもたちは給食調理員さんが手作りで作ってくださったヒレカツをおいしそうに食べていました。
画像1

和(なごみ)献立

画像1
 21日(木)の給食は,和(なごみ)献立でした。
 メニューは,むぎごはん・さわにわん・こまつなとゆばのにびたし・にしんのにつけでした。
 新献立の「さわにわん」は漢字で「沢煮椀」と書きます。沢煮椀の「沢」には,「沢山(たくさん)の」という意味があります。給食では,ぶた肉・にんじん・ごぼう・たけのこ・九条ねぎというたくさんの具材が入った汁物のおかずでした。
 にしんのにつけも,にしんがとてもやわらかく食べやすかったです。
画像2

なかよし給食 Part3

画像1画像2画像3
 なかよしグループで楽しく給食を食べることができました。

なかよし給食 Part2

画像1
画像2
画像3
 6年生は1年生を迎えに行き,4・5年生は給食当番を務めてくれました。低学年・中学年・高学年で給食の量に違いがありますが,4・5年生の当番は上手に盛り付けをすることができていました。

なかよし給食 Part1

画像1
 18日(月),なかよし給食を行いました。
 この日のメニューは,むぎごはん・ぎゅうにゅう・アスパラガスのソテー・カレーでした。
画像2

14日の給食は…

 14日(水)の給食は,麦ごはん・牛乳・白菜の吉野汁・鶏と大根葉の混ぜご飯の具・さつまいもの栂尾(とがのお)煮でした。
 さつまいもの栂尾煮は,京都市右京区の栂尾(とがのお)という地域にある高山寺(こうざんじ)で生まれた料理です。スチームコンベクションオーブンで作った栂尾煮は,さつまいもがとても甘く煮てあり,枝豆の色どりも美しかったです。
画像1
画像2

13日の給食は…

画像1
画像2
 13日(水)の給食は,おさつパン・牛乳・ひじきのソテー・きのこのクリームシチューでした。
 おさつパンはさつまいもの味がほのかに甘く,牛乳ととても合っていました。
 きのこのクリームシチューは,エリンギとしいたけが入っており,2種類のきのこの違いを味わうことができました。またハッピーキャロットも入っており,子どもたちはとても喜んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 授業参観日
久世中制服採寸
1/24 家庭教育講座
4年ブックトーク
1/25 バスケットボール南支部交流会
1/26 六斎成果発表会
1/27 5年音楽鑑賞教室
1/28 6年租税教室

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp