京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up18
昨日:29
総数:370338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は、7月22日(月)です。23日(火)から夏季休業日です。

7月19日(金) 6年生 体育科 「着衣泳」

画像1画像2画像3
 本日は、着衣泳を行いました。
 海や川を想定して、普段の水泳学習との違いを考えながら、取り組んでいる姿がありました。
 感想を聞くと、「怖かった」「普段とはちがった」「浮くための工夫をたくさん知れた」といった着衣泳のねらいについて、しっかりと考えられている姿がありました。

7月17日(水)6年生 家庭科 「洗濯」

画像1画像2画像3
 家庭科の時間に洗濯をしました。

 水の量や洗剤の量を洗濯物の重さから調節して、手洗いしました。

 洗濯板も使い洗いました。履いていた靴下を洗濯しましたが、意外と汚れていたことに驚いていました。

 また手洗いの大変さも知り、洗濯機の便利さを感じることができました。

7月16日(火)6年生 科学センター学習 その6

画像1画像2
 休み時間には、科学センターに展示されているものを触ったり見たりして楽しみました。
 色々なものがあり、みんな興味深く見ていました。
 よかったら夏休み、ぜひ家族でお出かけください。

7月16日(火)6年生 科学センター学習 その5

画像1画像2
 動物の歯の仕組みを考えました。
 爪切りやミニトング、石を使って、前歯、犬歯、奥歯がどれかを考えました。
 段ボールを草や肉に見立てて、実際に歯のように使ってみると、それぞれの歯の役割がよく分かりました。

7月16日(火)6年生 科学センター学習 その4

画像1画像2画像3
 1組は、各班に配布された骨を、まずそれぞれの班で組み立てました。
 人体模型を参考にすると、各班組み立てることができました。
 そのあと、全部をつないでいくと、その動物の姿が見えてきました。
 4足歩行、しっぽがある、体長は180cmなど、骨格から色々見えてきました。
 その生き物は…子どもたちは「イノシシ」だと予想していたのですが、「豚」でした。

7月16日(火) 6年生 行事 「科学センター学習」2

画像1画像2画像3
 科学センター学習の様子です。

7月16日(火) 6年生 行事 「科学センター学習」1

画像1画像2
 本日は、科学センター学習がありました。
 それぞれのクラスでテーマをもちながら、学習を進めました。
 科学の不思議な現象や出来事を目の当たりにして、目を輝かせている姿がありました。
 とても充実した時間を過ごせたと思います。

7月10日(水) 6年生 学活 「GIGA端末の使用について」

画像1画像2画像3
 本日は、1年生にGIGA端末の使い方を教えに行きました。
 普段から使用に慣れている6年生がログイン作業から、ロイロノートなどの使い方まで、 たくさんのことを伝えている場面がありました。
 いつも以上にかっこいい6年生の姿を見れることができました。

6月29日(土) 6年生 修学旅行「解散式」

画像1画像2
児童を乗せたバスが、大枝小学校に戻ってきました。

1泊2日ではありましたが、多くのことを見て、聞いて、一回り大きく成長したことでしょう。

このメンバーで過ごした日々は、きっと小学校生活の中でも大きな思い出となるはずです。


みなさん、お疲れさまでした。

今夜は2日間の経験をお家の方へたくさん話してくださいね。

そして、ゆっくりと休んでください。

では、火曜日に会いましょう。

6月29日(土) 6年生 修学旅行「姫路城にて」

画像1画像2
世界遺産姫路城を巡りました。

石垣の高さや瓦の展示を見て、その大きさにおトロいていました。
昔の技術の高さを実感しました。


また、天守閣に登り、辺りを一望し、播磨灘まで見ることができました。
天気にも恵まれました。

児童は3時過ぎに姫路を出発しました。

おおむね予定通りとなっています。

学校到着は5時を予定しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp