京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:97
総数:367190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)、4日(火)5年生は代休日です 6月8日は土曜休日参観・引き渡し訓練です

運動会に向けて

 今日は,ハードル走の練習をしました。
 初めのころと比べ,ハードルを越える姿がかっこよくなりました。
 スピードに乗ってハードルを越え,ゴールまで力いっぱい走り切っています。
 また,互いの走る様子を見て「がんばれ」などの声掛けをする様子も見られます。

みんなで楽しく過ごすために

 国語科では,「みんなで楽しく過ごすために」の学習を進めています。
 司会の進行のもと,それぞれの考えを出し合ったり,条件に照らし合わせて考えをまとめたりしています。
 話し合いの回数を重ねる毎に,相手の話を一生懸命聞こうとする様子が増えてきました。
 上手にみんなの意見を聞き合い,学習に臨むことができています。

調理実習

画像1画像2画像3
 家庭科の学習で,調理実習をしました。
 待ちに待った調理実習に,子どもたちも朝から楽しみな様子でした。
 今日の調理実習では,「いろどりいため」をしました。
 いためる調理のポイントは,1:野菜の切り方 2:いためる順序 3:火加減です。班で協力し,後片付けまで段取りよく取り組んでいました。
 実際に食べてみると,「にんじんが甘くておいしい。」「たまねぎがしゃきしゃきしている。」「塩加減もちょうどよい。」など,満足のいく出来栄えだったようです。
 今日の学習を生かして,ぜひお家でも実践してみてください。

さらに質を高めよう

 今週土曜日の体育学習発表会に向けて,練習が進んでいます。
 今日は,全体を通して動きの確認等を行いました。
 みんなの動きもそろい,美しくなってきました。
 これから,細かい動きもそろえていきます。

クラスのためを考えた活動にするために

 クラスでは,係活動に取り組んでいます。

 月に一度活動を振り返り,クラスのみんなから評価をしてもらい,次の活動につなげています。委員会活動や運動会の練習など忙しい中ですが,クラスの係活動にも一生懸命取り組んでいます。 今回は,新しい係活動も生まれました。

 常に進化させながら,楽しく係活動に取り組む様子が見られます。

運動会に向けて

 今年の運動会も例年とはちがい,対策を踏まえたうえでの取組となっています。
 でも6年生の子ども達は,小学校生最後の機会なので,今できること,今だからできる ことを考えて接することはできなくても在校生に向けて頑張る気持ちを残してくれてい ます。無事に開催できることを祈るのみです。

宮沢賢治交流会

画像1画像2
 今日は,普段宮沢賢治についてボランティアガイドをされている岩手県の花巻市民の会の皆様とオンラインでつないで交流会をしました。地元の方々にとってとても身近な存在であることまた作品の魅力も教えていただきました。今日の交流は,国語科の学習だけではたどり着けないこともたくさん学ぶことができました。それぞれの子どもたちが,今日の交流会をきっかけに,より一層宮沢賢治作品を手に取り,学びを深めていけるといいなと思います。今日の日に向けて本物の「やまなし」をお送っていただくなど市民の会の皆様には本当にお世話になりました。ありがとうございました。

岩手の方とのオンライン授業をしました。

 今日は,国語科「やまなし」の学習してきたことをもとに岩手県の方と交流会をしました。
 教科書やインターネットからは気づかなかった宮沢賢治さんの魅力を見つける良い機会となりました。
 たくさんお話をいしていただき,子どもたちは興味を深めている様子でした。
 とても楽しい時間でした。
画像1

サイラ先生との英語学習

 今日は,新しいALTのサイラ先生との学習でした。
 自己紹介をしてもらい,考えた質問をしました。
 それぞれがコミュニケーションを取ることができました。
 これからの学習が楽しみです。

【理科】火山活動による土地の変化

画像1画像2
 火山のはたらきによって,地層ができること以外におこる土地の変化について調べました。動画や図書資料を使って,自分なりにまとめ,班で交流しました。火山の噴火によって新たな島や,カルデラと呼ばれるくぼ地ができることを知り,自然の力の大きさに驚きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

小中一貫構想図

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

災害等非常時のお知らせ

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp