京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:64
総数:368318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

スチューデントシティにいってきました(2)

画像1画像2画像3
スチューデントシティでは,大変なことや難しいと感じることもあったと思いますが,その分すてきな笑顔もたくさんありました。

スチューデントシティにいってきました

働くことを通して,社会や経済のしくみを学ぶスチューデントシティに6年生みんなで行ってきました。1日の学習ではありましたが,その中で働くことの意味や人とのつながりの大切さ等,様々なことを学びとっていました。
画像1画像2

6年スチューデントシティ6

終了間際の追い込みです。
いつも,ここで本来の声が出ます。
終了後は掃除に社内会議で1日のふりかえりをします。

画像1
画像2
画像3

6年スチューデントシティ5

昼の代表者会議をしています。
区長の司会で,コミュニケーションのある街にするために,という視点で話し合っています。
どの店の代表者も,自店の利潤だけでなく,コミュニケーションのある街,笑顔あふれる街にしたい!そのために,わが店では…という意見を述べていて,感心しました。
画像1

6年スチューデントシティ4

第1ピリオド終了です。
社内会議中です。
売り上げの厳しいブースは,次のピリオドでの改善策を話し合っています。

画像1
画像2
画像3

6年スチューデントシティ3

まずは,住民登録です。
全員がスチューデント市の住民です。
区役所に運輸からも来所です。
住民は収支決算を記入しています。
画像1
画像2
画像3

6月20日(水)6年スチューデントシティ2

6年生の子ども達は,京都まなびの街生き方探究館に到着しました。
今日の学習の進め方についての説明を受けています。
画像1

6月20日(水)6年スチューデントシティ1

6年生の子ども達は,スチューデントシティーに向けて,朝7時45分にバスで出発しました。
全員(61名)出席です。
今日一日,体験学習をします。
帰校予定は,16時15分の予定です。

6年生スチューデントシティーについて

明日,20日(水)の6年生対象のスチューデントシティ学習は予定通り行われます。よろしくお願いします。

ようこそ,私たちの町へ

 国語科では,修学旅行での学びを伝えるポスターを作成しています。今日はグループで下書きしたものを読み合い,交流しました。ポスターをよりよくするため,工夫されていて良いところや,もう少しこうした方が良いといったアドバイスなど積極的に交流することができました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/8 土曜学習
12/10 学校評価保護者アンケート配布
12/11 個人懇談   4年西総合学習
12/12 個人懇談
12/13 個人懇談

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp