京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:97
総数:367189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)、4日(火)5年生は代休日です 6月8日は土曜休日参観・引き渡し訓練です

Do you have“a”?〜マリダ先生と〜

今日は,今年度初めてのマリダ先生との外国語活動。
久しぶりのマリダ先生に大喜びの6年生。
6年生は,マリダ先生とのゲームが大好きです。

今日学習したアルファベットは,自分たちの身近なところにたくさんあることが分かりました。
画像1画像2

いよいよ明日が修学旅行

いよいよ明日が修学旅行となった6年生。
今日は,自分たちがつくった淡路島新聞を最後もう一度読み返して新聞を仕上げたり,学年みんなでしおりを読み合わせたりして,明日に向けて準備をしました。

修学旅行当日は,一人一役でそれぞれが役割をうけもって活動します。
どの係がどのような役割を果たすのか,どのような活動をするのかを今日のしおりの読み合わせで再確認しました。
 
今日,読み合わせの時間にしおりに書きこんだメモがきっと明日の修学旅行で活躍してくれることと思います。明日の6年生の姿が楽しみです。
画像1画像2

「探ろう ふれよう 淡路島」修学旅行事前学習交流会

画像1
画像2
画像3
 6年生は今週の12日(木),13日(金)に修学旅行に行きます。これまで総合学習「探ろう ふれよう 淡路島」で淡路島の歴史,産業,地理,文化について調べ,ポスターにまとめまてきました。
 今日はポスターセッション形式で学習交流会をしました。淡路島についてしっかり学習をすることができ,良い修学旅行になりそうです。修学旅行まであと少し,体調を整えて当日に臨みましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 修学旅行(6年)淡路島方面 体力テスト(3・5年)
5/16 クラブ 体力テスト(1・6年) 中信振替日
5/17 遠足(1〜3年)
5/18 歯科検診(未,1・2・3年) 5年生長期宿泊学習保護者説明会
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp