京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:31
総数:367512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

1月18日(木) 5年 学活「食の学習」

画像1画像2
 今日の職の学習では、和食のよい所を考えました。
 和食のよい所は、「栄養のバランスがよい」 「海・山の新鮮な食材」 「季節感」 「昔から伝わる食文化」 だということを知りました。
 また、だしに含まれる「旨味」についても知り、和食がユネスコ無形文化遺産であることを知りました。
 和食を嫌いという子はなく、みんな大好きか好きでした。
 今日の給食でも、旨味を感じたり、和食の良さを感じながらいただきました。
 とてもおいしかったです。

1月18日(木) 5年 社会「情報を生かす産業」

画像1画像2画像3
 前回の社会科の授業で問いを作りました。

 今日は、その問いの解決をしていきました。
 一人で解決したり、複数人で解決したりとそれぞれが学びを進めていく様子が見られました。
 新聞記事やグラフなどの資料をもとに、自分なりに答えを導き出すこともできていました。
 1時間の中で、たくさんの問いを解決することができました。

1月17日(水) 5年生 体育科「バスケットボール」

画像1画像2画像3
 久しぶりにバスケットボールをしました。

 ドリブルやシュート、パスの練習をし、その後に試合をしました。

 久しぶりでしたが、2学期の学習を生かし、相手のパスがつながらないようにカットしたり、シュートが外れたボールをうまくとって攻守が逆になったりと、白熱した試合でした。

1月17日(水) 5年 国語科「この本、おすすめします」

画像1画像2画像3
 下級生に本をおすすめする文を書く学習をしています。


 自分の読書経験を振り返り、その中からおすすめしたい本を選びました。


 今日は、その本の良さを伝えるために、どんなことを伝えるのか、どのように書くのかを考えました。


 一人一人がめあてに向かって、学習を進めていくことができています。

1月16日(火) 5年生 図画工作科 「ほり進めて刷り重ねて」

画像1画像2画像3
 今日は2回目の刷りに向けて、1回目に刷った色で残したい部分を彫り進めました。

 彫り終えた人から印刷をしました。

 前回と色が重なり、いい感じになってきました。

 完成が楽しみです。

1月15日(月) 5年生 算数科「円と多角形」

画像1画像2
 円周測定マシーンを作り、円周を測りました。
 そこから円周率を求めました。
 明日は今日の学習を生かして、直径や円周を求めていきます。
 どんな学習になるのか楽しみですね。

1月12日(金) 5年生 社会科「ジョイントプログラム」

画像1画像2
今日は、ジョイントプログラム【社会科】をしました。


試験時間いっぱい、考えたり、見直したりしていました。


最後まであきらめず、粘り強く取り組む力がついてきたと思います。


残りの教科も頑張ってもらえたらと思います。

1月112日(金) 5年生 外国語“Where is the gym?”

画像1画像2画像3
 3学期最初の外国語の授業でした

 初めにALTの先生の冬休みの話を聞きました。

 その後、この単元で学習する単語の練習をしたり、ミッシングゲームをしたりしました。

 新しい単語がたくさん出てきましたが、知っているものもあり、ミッシングゲームでもなくなったカードが4枚あっても気づいて発音できていました。

 

1月11日(木) 理科「ジョイントプログラム」

画像1画像2
 ジョイントプログラムをしました。
 これまでの学習や冬休みの宿題などで学習したことを思い出しながらがんばりました!
 他の教科のジョイントプログラムもあります。
 がんばりましょう。

1月11日(木) 5年 学活「二計測」

画像1画像2
 今日は、身長と体重を測りました。
 計測の前に、保健の指導をしていただきました。
 自分の身を守るために大切なことについて理解を深めていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp