京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:51
総数:367428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

今日の5年生

画像1
運動会明けの今日は恒例のプール清掃がありました。5年生は5時間目に掃除を担当。水を抜いたプールの底は1年間の汚れが…。
デッキブラシを片手にみんなでごしごしと泥を洗い落としていきます。心配していた天候も掃除にちょうどよい感じになってすっかりプールはきれいになりました。
来週からプール学習が始まります。健康チェックをしっかりして楽しい学習になるようにしましょう!

運動会が終わりました

画像1画像2画像3
3年ぶりに予定通り実施された運動会。毎日の練習の成果がしっかり発揮されました。
5年生は今年から運動会をかげで支える立場に。ハードルやコーンを準備する係り,得点を集計する係りなどなど。また,運動会が終わり,低学年が帰った後も運動場の後片付けをしてから帰りました。
今日はしっかり休んでください。11日から通常登校です。

今日の5年生

画像1画像2
明日の運動会に向けて,5・6年生は前日準備がありました。
昨年までは4時間で下校していましたが,今年からは運動会の運営に関わることになります。3時ごろまでしっかりと準備をしてくれた5年生。
明日の活躍を期待しています!

今日の5年生

画像1画像2
運動会まであと2日。今日は兄弟学年競技の「つなひき」の練習をしました。
3年生と一緒に行うこの競技。実は,本当に兄弟の多い3年生と5年生。息を合わせて綱を引っ張り勝利するのは果たしてどちらの色になるでしょうか?
当日をお楽しみに!

今日の5年生

画像1画像2
2回目の全校練習が大変良い天候のもと行われました。
前回同様入場行進から応援合戦,リニューアルされた準備体操など。かなり暑い中でしたがとても集中して取り組めていました。
そして,2回目の全校練習恒例の色別対抗リレーでは,本番さながらの盛り上がりで,応援にも熱が入っていました。
今年は天候にも恵まれそうな気配です。全員元気に運動会に参加できるように体調管理に十分気を付けて当日を迎えてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp