京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:63
総数:367675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

2月5日(月)4年生 理科「もののあたたまりかた」

画像1
 理科では、実験したことで、空気は水と同じように熱せられたところがあたたまり温度が高くなるとわかりました。

2月2日(金) 4年生 社会科 「産業のさかんな舞鶴市」

画像1画像2
 本日は、舞鶴市との交流について、資料を使って調べていきました。
 前回の調べ学習を踏まえて、より良くまとめる方法を考え、試行錯誤している姿がありました。加えて、ただ調べるだけでなく、その調べた結果をもとに、自分自身が考えたことについても書くことができていました。

2月1日(木) 4年生 社会科 「国際交流がさかんな舞鶴市」

画像1
 本日は、舞鶴市について調べ学習を行いました。
 舞鶴市と交流がある外国の3つの市に着目し、それぞれどんな歴史があって、現在どんな交流があるのかということについて、予想を立てた上で、それぞれが資料を使って、調べ学習をしました。
 たくさんの資料の中から、必要な情報を抜き出すということに苦戦しながらも、全員が必死に手を動かしながら、学習に取り組むことができていました。

1月31日(水) 4年生 算数科 「分数」

画像1画像2
 本日は、分数の計算のしかたを考えました。
 分母はそのままで、分子の数字が変化するというところに戸惑いを感じながらも、なぜそうなるかという意味理解をしていく中で、練習問題のところでは、「解けた」という声が多く聞くことができて良かったです。

1月29日(月) 4年生 音楽科 「楽器のとくちょうを生かそう」

画像1画像2
 本日は、それぞれが担当している楽器を使って、合奏を行いました。
 練習を重ねるごとに、それぞれの楽器のパートごとの結束力が高まり、音の出し方などに関して様々な工夫が増えて、最終的にはそれぞれの楽器の良さが引き立つ演奏になったと思います。
 子どもたち自身が練習の成果を強く感じることができたより良い一時間になりました。

1月23日(火) 4年生 国語科 「ウナギのなぞを追って」

画像1
 本日は、国語科で「ウナギのなぞを追って」を読み深める活動を行いました。
 今回は文章の中で出てきたテーマの一つでもある「調査」というところに焦点を当てて、それぞれが読み取った内容を文章化し、その文章を読み合いました。
 同じ文章を読んでいても、それぞれ選び出す言葉が違いました。
 今後もこの文章を読み込んでいく活動をしていくので、その活動の中でそれぞれが面白いと感じられるポイントをたくさん見つけながら、読み進めていければと思います。

1月22日(月) 4年生 総合的な学習の時間 「モノづくりの殿堂3」

画像1画像2画像3
 調べ学習をしている様子です。
 展示されているものなどを使いながら、実際に各企業が作っている製品についての理解も深めることができました。

1月22日(月) 4年生 総合的な学習の時間 「モノづくりの殿堂2」

画像1画像2画像3
 調べ学習をしている様子です。
 それぞれが自分が調べたい企業について意欲的に調べ学習をしています。

1月22日(月) 4年生 総合的な学習の時間 「モノづくりの殿堂1」

画像1画像2画像3
 本日は、モノづくりの殿堂・工房学習に行きました。
 事前に調べ学習をしたことを踏まえて、実際に京都の企業がどのような取組をしているのか、どんな製品をつくっているのかということについて、それぞれが理解を深めました。
 意欲高く、前向きに学習に取り組んでいる姿が見られました。

1月17日(水)4年生 書写「書初め」

画像1
 書初めで「美しい空」とかきました。
 
 丁寧な字で書くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp