京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up1
昨日:29
総数:371420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期がスタートしました。子どもたちは、元気に登校してきて、勉強をがんばっています。

6月7日(水)算数科「一億をこえる数」

画像1
 算数科では一億をこえる数の学習が始まりました。
 32億は、1000万をいくつ集めた数かの答えが32個になる理由をみんなで考えました。
 1000万が10個で1億だから・・・と図を描きながら説明する子もいました。
 難しいん単元なので、ご家庭でも復習に取り組んでいただけると嬉しいです。

6月8日(木)学級活動「食育」

画像1画像2
 今日は栄養教諭の先生に、野菜を食べることの大切さを教わりました。
 野菜は1日350g必要というお話に子ども達は驚いている様子でした。
 子ども達からは、「好き嫌いしないで野菜を食べたい」「家の人に野菜の料理を作ってとお願いする」という感想が出ていました。

5月25日(木) 1年生 道徳科「決めつけないで」

画像1
 今日の道徳科では、「決めつけないで」という教材を読んで、公平に接することについて考えました。
 子ども達からは、
「公平に接することでみんながうれしくなる」
「人に決めつけられたら心が傷つくから決めつけたくない」
という意見が出ました。

5月24日(水) 4年生 社会科「くらしと水」

画像1画像2
今日の社会科では、「なぜ浄水場が3つあるのか調べよう」というめあてで学習に取り組みました。

京都市のどのあたりに浄水場があるかを調べ、一つしかなかったら、広い京都市中に給水するのが大変だろうなという意見や、3つあれば1つが故障したりトラブルがあったりしても対応できるのでは、という意見が出ました。

私たちの安心安全の暮らしのために、様々な工夫や努力があることがわかりました。

5月17日(水)4年生 社会科 「水のゆくえ」

画像1
社会科では「京都市では一日に何リットルの水をつかっているのか調べよう」という
めあてのもと、学習を進めました。

1日に25mプール1300杯分もの水を使っているとわかりました。

そこから疑問に感じたことをグループで交流しました。

次の時間は、グループから出た疑問を出し合い、学習計画を立てていきます。

5月16日(火) 4年生 社会科「さすてな学習」

画像1画像2画像3
社会科の学習の一環として、伏見区にある『さすてな京都』に社会見学に行きました。

とても勉強になりました。

今後の学習に生かしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp