京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/06
本日:count up29
昨日:61
総数:369643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は、7月8日(月)〜12日(金)です。1学期終業式は、7月22日(月)です。

算数科「算数名人テスト」(4年生)

画像1
 第2回目の算数名人のテストをしました。
 内容は4年生で学習したことです。
 じっくり問題に取り組んでいました。

【音楽】鑑賞曲の紹介文

画像1画像2
 サン・サーンス作曲の組曲「動物の謝肉祭」を鑑賞しました。
 サン・サーンスは,3歳でピアノの曲を作り,300曲以上の作品を残しました。
 子どもたちは,作者のことや曲の特徴など紹介文としてまとめました。

算数科「いろいろな箱を作ろう」(4年生)

画像1画像2
 「直方体・立方体」の学習に入りました。
 今日は工作用紙を使って,箱作りにチャレンジしました。
 長方形や正方形を組み合わせて,いろいろな箱を作りました。

図画工作科「カードで伝える気持ち」(4年生)

画像1画像2
 図画工作科「カードで伝える気持ち」の学習に取り組んでいます。
 今日は仕組みを試しながら,デザインを考えました。
 送る相手のことを考えながら,一生懸命デザインを考えていました。

図画工作科「元気のおまもり鑑賞」(4年生)

画像1画像2
 「元気のおまもり」の鑑賞をしました。友だちの作品を見ながら,「元気」が感じられる色や形を見つけていました。世界に1つだけの素敵なお守りですね。お家で大切に飾ってくださいね。

社会科「国際交流のさかんな舞鶴市」(4年生)

画像1
 舞鶴市が交流している3つの都市についてまとめています。
 今日は,ポーツマス市と大連市について調べてまとめました。
 資料の見方もわかるようになり,自分なりにまとめることができるようになってきました。

【理科】ふっとうしている時のあわの正体は?

画像1
 水がふっとうすると,あわがさかんに出てきて,湯気がたちのぼります。今日はあわの正体を考えました。「あわは湯気みたいに白くないし空気かな?」「水からでてきているから水の仲間なんじゃない?」子どもたちは頭の中で精一杯考えていました。

国語科「もしものときにそなえよう」(4年生)

画像1
 調べたことを整理して,理由や例を挙げながら自分の考えをまとめていきます。
 構成を考えたメモをもとに,清書をしています。

道徳「つくればいいでしょ」(4年生)

画像1
 道徳で「つくればいいでしょ」のお話を読み,自分の長所や短所について考えました。
 はじめはなかなか自分の長所が思いうかばないようでしたが,短所も見方を変えると長所になることに気付きました。
 自分でどんどん長所をのばしていきたいという気持ちをもつことができました。

【理科】季節の変化をまとめよう

画像1画像2
 1年間観察してきた自分の木,春夏秋冬の観察カードを集めて季節の変化がわかるような本づくりをしています。
 今日は,友達がつくっている途中の本を交換し,真似したいところを探しました。
 いいところや,自分が思いつかなかったことを,友達の本から得て,自分の本に生かすことができたら,さらにいい本が作れそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp