京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up54
昨日:356
総数:367146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)、4日(火)5年生は代休日です 6月8日は土曜休日参観・引き渡し訓練です

総合「タブレットを使って」(4年)

画像1画像2
 4年生になり,タブレットを使った学習にも慣れてきました。ログインはとてもスムーズにできるようになりました。今日は,ZOOMの入室の仕方を練習したり,総合で学習する「パラリンピック」について調べたりしました。とても意欲的に学習に取り組んでいます。

国語科「図書館の達人になろう」(4年)

画像1画像2
 読書ノートを使って,本の分類について確かめました。本の分類が分かると,本を探すときにはやく見つけることができます。学校司書の田原先生からのクイズに答えながら,楽しく本さがしをしていました。

書写「点画の筆づかい」(4年)

画像1画像2
 4年生になって初めて習字の学習をしました。今まで学習した点画の筆づかいに気を付けて「花」と書きました。一筆一筆丁寧に書きあげていました。

算数科「角とその大きさ」(4年)

画像1画像2
 角度の学習をしています。4年生になって初めて使った分度器ですが,使い方にも慣れてきて,いろいろな角の大きさや三角形をかくことができるようになりました。

一年間がんばろう

今日はコロナ禍でなければ体育館に全校のみんながあつまり,始業式などで校長先生の話を聞き,一年間の大枝小学校みんなでがんばることを確認するのですが,それができないのでパワーポイントをつかってお話を聞きました。みんな真剣に聞き,それぞれのめあてを考えるきっかけにしている子どももいました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp